【ゲームレポート】2/1(土)第20節GAME1 vs.佐賀

シーホース三河
チーム・協会

三河 81 - 63 佐賀

【©SeaHorses MIKAWA co.,LTD. 】

今季唯一の岡崎開催vs佐賀バルーナーズは、4点ビハインドで前半を終えるも、後半リバウンドを修正。エース・西田(優)が21得点3アシストでオフェンスを引っ張り、18点差で快勝した。

◇1Q◇ 三河 18–15 佐賀
攻守にアグレッシブにプレーして順調な滑り出し

◇2Q◇ 三河 14–21 佐賀
佐賀のディフェンスに苦戦し、逆転を許す

◇3Q◇ 三河 27–16 佐賀
西田(優)が9得点でオフェンスを牽引。一気に流れを引き寄せる

◇4Q◇ 三河 22–11 佐賀
集中したディフェンスで11失点に封じ、18点差で快勝

◆試合後のコメント◆
ライアンリッチマンHC

素晴らしい後半だったと思います。佐賀さんの得点を16点、11点に抑えることができました。
その中でもリバウンドの修正を後半にできたことが大きかったと思います。
前半もディフェンスの部分では悪くない部分はあったのですが、オフェンスリバウンドをどうしても取られすぎてしまったので、後半に修正することができたことは良かったと思います。

西田優大選手
前半と後半が全く別のチームになってしまったような前回の試合を経て、自分たちのアイデンティティを取り戻そうと今日の試合に臨みました。
出だしこそ悪くはなかったのですが、リバウンドで前半すごくやられてしまいました。何かディフェンスのミスというよりもリバウンドの部分で繋がれてしまったので、タフさや努力レベルが足りなかった前半だったのかなと思います。
後半は全員がそこを意識してやることをやって、きっちり1回で取り切れるシーンも増えました。やっぱりリバウンドが取れるとそこから僕たちは走れるので、より自分たちらしさが出た試合だったのかなと思います。

得点がシーズンハイのタイ記録だった#19西田優大選手 【©SeaHorses MIKAWA co.,LTD. 】

#0ザック・オーガスト選手の豪快なダンク 【©SeaHorses MIKAWA co.,LTD. 】

※リンク先は外部サイトの場合があります

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

1947年創立。愛知県三河地方をホームタウンとするB.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム。「地域貢献とスポーツ振興を使命とし、バスケットボールを主体としたアリーナエンターテインメントを提供する」を理念に掲げ、地域に愛されるプロバスケットボールクラブとして活動中!

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント