【バドミントン/ワールドシリーズ】熊本マスターズジャパン2024(Super500)結果
女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)が優勝、男子ダブルスの保木卓朗/小林優吾が準優勝、女子ダブルスの福島由紀/松本麻佑(岐阜Bluvic/ほりごね)が準優勝、志⽥ 千陽/松⼭ 奈未(再春館製薬所)が3位入賞を果たした。
組合せや結果詳細の確認については、Tournamentsoftware(MatchesやDraws等)から。
※リンク先は外部サイトの場合があります
男子シングルス
奈良岡 功⼤(NTT東⽇本) 準々決勝敗退
⻄本 拳太(ジェイテクト) 2回戦敗退
渡邉 航貴(BIPROGY) 2回戦敗退
⽥中 湧⼠(NTT東⽇本) 1回戦敗退
⼤林 拓真(トナミ運輸) 1回戦敗退
高橋 洸士(トナミ運輸) 1回戦敗退
古賀 穂(NTT東日本) 1回戦敗退
牧野 桂大(日立情報通信エンジニアリング) 予選2回戦敗退
秦野 陸(トナミ運輸) 予選1回戦敗退
小川 翔悟(ジェイテクト) 予選1回戦敗退
村本 竜馬(ジェイテクトStingers) 予選1回戦敗退
山口 茜 優勝
⼤堀 彩(トナミ運輸) 準々決勝敗退
郡司 莉子(再春館製薬所) 2回戦敗退
水津 愛美(ACT SAIKYO) 2回戦敗退
宮崎 友花(柳井商⼯⾼校) 1回戦敗退
仁平 菜⽉(ヨネックス) 1回戦敗退
明地 陽菜(再春館製薬所) 1回戦敗退
髙橋 明日香(ヨネックス) 1回戦敗退
杉山 薫(BIPROGY) 予選1回戦敗退
保⽊ 卓朗/⼩林 優吾 準優勝
岡村 洋輝/三橋 健也(BIPROGY) 2回戦敗退
武井 優太/遠藤 彩斗(NTT東日本) 1回戦敗退
野村 拓海/霜上 雄一(日立情報通信エンジニアリング) 2回戦敗退
松居 圭一郎/⽟⼿ 勝輝(日立情報通信エンジニアリング) 予選1回戦敗退
福島 由紀(岐阜Bluvic)/松本 麻佑(ほりごね) 準優勝
志田 千陽/松山 奈未(再春館製薬所) 3位
加藤 佑奈/廣上 瑠依(再春館製薬所) 2回戦敗退
五十嵐 有紗(BIPROGY)/櫻本 絢子(ヨネックス) 2回戦敗退
⼤澤 佳歩(BIPROGY)/⽥部 真唯(山陰合同銀行) 2回戦敗退
中⻄ 貴映/岩永 鈴(BIPROGY) 1回戦敗退
大竹 望月/高橋 美優(BIPROGY) 1回戦敗退
⽯川 ⼼菜/古根川 美桜(NTT東⽇本) 1回戦敗退
川添 麻衣子/小西 春七(岐阜Bluvic) 1回戦敗退
緑川 大輝(NTT東日本)/齋藤夏(ACT SAIKYO) 準々決勝敗退
西 大輝(龍谷大学)/佐藤 灯(ACT SAIKYO) 2回戦敗退
渡辺 勇大(BIPROGY)/田口 真彩(ACT SAIKYO) 1回戦敗退
保原 彩夏(ヨネックス)/霜上 雄一(日立情報通信エンジニアリング) 1回戦敗退
市川 和洋(ジェイテクトStingers)/倉島 美咲(ACT SAIKYO) 1回戦敗退
下農 走(金沢学院クラブ)/大澤 陽奈(ACT SAIKYO) 予選1回戦敗退
小川 航汰(ジェイテクトStingers)/水津 優衣(ACT SAIKYO) 予選1回戦敗退
中島 巧(トリッキーパンダ―ス)/千葉 美采(七十七銀行) 予選1回戦敗退
バドミントン年末の風物詩。日本ランキング上位、今年の各大会を勝ち抜いてきた選手たちが日本一の栄冠を目指す熱い戦いは見逃せない!
期間:12月25日(水)~30日(月)
会場:武蔵野の森 総合スポーツプラザ
チケット販売は11月23日より販売開始予定
※リンク先は外部サイトの場合があります
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ