2024年度ドラフト 個人的推しとベイスターズの戦略予想

note
チーム・協会
【これはnoteに投稿されたHotoppeの気まぐれ日記さんによる記事です。】
早いもので今年のドラフトが明日に迫ってまいりました。直前にはなってしまいましたが、私的推し選手に関して、そして我が贔屓ベイスターズの私的理想のドラフトについて簡潔にまとめていきたいと思います。

私的推し選手10選+殿堂入り+α

高卒→大卒→社会人・独立
投手→(捕手)→内野手→外野手
の順に紹介していきます。

1人目 村上泰斗 神戸弘陵高

180cm73kg 投手 右投右打 Max153km

1人目は神戸弘陵の村上投手です。クセのないフォームから最速153kmのストレートにフォーク・スライダー・カッターなどレベルの高い変化球を操ります。制球力と奪三振力が非常に高く、天井の高さを感じる一方で「彼なら大失敗はしない」と思わせる安心感も兼ね備えており、将来的にはMLB挑戦も現実味のある投手だと思います。野球脳の高さ、強い探究心を持つ現代野球の申し子のような投手です。
横浜に縁があるなら→1位で即戦力投手が取れた場合の2位orクジを2度外したら1位もアリ

2人目 小船翼 知徳高

198cm108kg 投手 右投右打 Max152km

2人目は知徳高校の小船投手です。彼の特徴はなんといってもそのフィジカルです。プロに入ってから増量に苦労する選手も多い中で、彼は既にプロでもトップクラスの体躯を備えています。当然メカニクス面や変化球等の引き出しなど課題はあるのですが、逆に言うとそこに集中して取り組めるということでもあり、順調にプロレベルの指導を飲み込んでいくことが出来れば大化けする可能性を秘めています。個人的には入来コーチに魔改造された姿がとても楽しみな投手です。
横浜に縁があるなら→4-6位

3人目 金丸夢斗 関西大

177cm77kg 投手 左投左打 Max154km

言わずと知れた今年1番人気の金丸投手。あえて多くを語ることはしませんが、横浜ファン的にはあの東投手の大学時代のスタッツを上回る化け物といえば凄さが伝わることでしょう。当然勤続疲労と怪我の状態は気になるところですが、それら全てを踏まえても最も横浜1位に近いのは彼でしょう。
横浜に縁があるなら→クジを当てるしかない

4人目 中村優斗 愛工大

176cm81kg 投手 右投左打 Max160km

彼も言わずと知れた存在でしょう。何度も言われたことですが、彼の素晴らしい点はあれだけのスピードと制球力を超ハイレベルで兼ね備えた点です。その上で変化球も高いレベルで投げ分けられており、やはり彼も類稀な逸材であることに変わりはありません。彼を野球に留めた愛工大平井監督グッジョブすぎます。さすがアミーゴセニョリータ。
横浜に縁があるなら→初回入札でもハズレ1位でも獲得できた時点で大当たりドラフト。リリーフ起用なんてするなよ……?

5人目 安徳駿 富士大

177cm82kg 投手 右投右打 Max152km

5人目は富士大8人衆の1人安徳投手です。個人的に彼は西館投手に隠れていた昨年の石田裕太郎投手のような雰囲気を感じていますが、5位まで残ることはまず無いでしょう。むしろ、ドラフト1位候補に挙げられていた金村尚真投手に近いとまで言えるかもしれません。圧倒的なK/BB数値は1位候補と並べても引けを取らず、大荒れする未来が見えない投手です。
横浜に縁があるなら→3位に残ってるかなぁ……

6人目 中島悠貴 茨城トヨペット

176cm82kg 投手 左投左打 Max151km

6人目は最速151kmのトヨタ販売員中島投手です。高校大学で目立った実績こそないが社会人で急浮上した投手で、チームは敗退したがエイジェックの補強選手として都市対抗デビューも果たしました。彼の特徴はなんといってもそのフォームとスリークウォーター気味に繰り出すクロスファイアーでしょう。即戦力とまで言えるかは疑問ですが、坂本選手が対左を苦手としており、石川達也選手が退団となった横浜ブルペンにドンピシャな存在だと思います。有識者さん曰く先発をプロでやれる可能性もあるとか……?その辺は入ってきてくれてから考えましょう。中川颯とのコンビが楽しみです(なんのこっちゃと思った方はデレマスを調べてみてください。村川帰ってきてくれ……)
横浜に縁があるなら→5位くらいかな?

7人目 石塚裕惺 花咲徳栄高

181cm82kg 遊撃手 右投右打

野手1人目は石塚選手です。彼もまたドラ1候補として名を馳せており多くを語るまでも無い選手ですが、彼はプロでもSSに残れるのではないかと思っています。オリの紅林選手がSSのレギュラーになっているようにスピードだけがSSに求められることでは無いですし、彼レベルの打者をSSで育ててみようというその姿勢はNPBに足りないものだと思います。横浜的には2Bで使いたいですね。
横浜に縁があるなら→ハズレ1位に残っているかな?

8人目 宇野真仁朗 早稲田実業

177cm80kg 遊撃手(内野UT) 右投右打

同じく高校生遊撃手の宇野選手が8人目になります。個人的に彼を2番起用し続けた早実の監督さんはすごいと思いました。たかが打順、されど打順。
話を戻します。彼の魅力はやはりトップクラス打力でしょう。木製バットにも適応を見せており、もはや言うことはありません。ただ今のところ得意球と苦手球がハッキリしているという評価もあります。ツボに入ればパワーは一級品なので、あとはプロに慣れることが鍵になるでしょう。守備面では送球が不安視されており、侍で石塚SS、宇野1Bの布陣になったあたりはやはりそういう評価のようです。脚力は文句ないですしCFコンバートなんかも意外とあるかもですね。
横浜に縁があるなら→2位で残っていてくれ……

9人目 颯佐心汰 中央学院高

175cm72kg 遊撃手 右投右打 Max148kg

9人目は颯佐選手です。ベイスターズのドラフト戦略的に高卒SSは欲しいのですが、どの順位で行くか読めない部分があり、上位を割かないのであれば彼を推したいと思っています。
彼の魅力は投手もこなしていた故の身体能力の高さで、特に肩に関してはポテンシャルの高さを感じます。メイソンウィン(WSH)やエリーデラクルーズ(CIN)……とまではいかなくても、NPB有数の強肩SS、今宮健太・森敬斗・矢野雅哉といった選手レベルにはなり得るでしょう。打撃も成長が見えており、じっくりファームで英才教育を積みたい選手です。
横浜に縁があるなら→前述の2人を取らなかったら中位で

10人目 林冠臣 日本経済大

195cm105kg 中堅手 右投右打

最後10人目は林選手です。投手の林翔大選手もいいですが今回は外野手の方です。西川選手、渡部選手とスラッガーCFが目立つ今年ですが、彼もまたその中に並んでくるような選手です。
元々ずっとCFを守っていた選手でそこから打力を伸ばしてきているので、守備面においても安心感があります。打撃面においてもコンタクト力とパワーを兼ね備えており、指標無双していた蝦名選手と被る面があります。というか今年はかなり大学生外野手が豊作で、柴崎選手や竹内選手などもいるため結構ベイスターズお得意の中位〜下位指名の野手指名に期待が持てそうです。
横浜に縁があるなら→4-5位くらい?蝦名みたいにスリップして6位で取れたらお得すぎる

殿堂入り 藤田琉生 東海大相模

198cm96kg 投手 左投左打 Max150km

最後は今年の個人的最推し選手です。
彼を表す言葉として最も適切なのは「唯一無二」でしょう。これだけ身長のあるサウスポーも中々いないですし、その中で制球力と1級品のパワーカーブまで兼ね備えている。今までに見たことの無い選手です。
高3で急成長を遂げた選手ということもありまだ身体作りからというタイプではありますが、先述の小船選手と同様増量の必要が無いのは好材料。さらに制球力も備わっているので、体力強化と引き出しの増加が課題になるでしょう。二軍レベルでなら今でも無双出来そうですが、あまり先走りすぎないで欲しいです。
横浜に縁があるなら→ハズレ1位なら個人的に最も欲しい、西尾さんは初回入札まであるとのことだが果たして……?

おまけの捕手枠 椎木卿五 横浜高

180cm85kg 捕手 右投右打

横浜は現状捕手が揃っていることもあり推しの中に捕手は含めていませんでしたが、彼もまた非常に魅力のある選手です。神奈川県大会決勝であの藤田琉生からサイクルヒットを放った打力はもちろん、名門横浜高校で1年秋から捕手を担っており守備においても高校トップクラスであることは間違いありません。ただ結構内野手コンバート前提での評価も目にすることが多く、NPBからの評価も気になるところです。
横浜としては松尾選手3B挑戦も報じられており、どちらかを捕手に、どちらかを完全コンバートの前提て指名する可能性もあるかもしれません。ただ高順位は割けないでしょうか。
横浜に縁があるなら→他球団も需要がありそうだから高順位で消えそう、中位以下に残っていれば

横浜のドラフト戦略を考える

流石に今年の横浜の最優先事項は即戦力投手でしょう。初回入札も金丸投手or中村投手の2択だと思います。
ただ金丸選手は間違いなく競合になるでしょうし、中村選手も初回入札で消える可能性は高いと思います。
中村選手1本釣りに成功しない限り競合は避けられず、そうなった時のプランも考える必要があります。
それらを踏まえて、複数パターン考えていきたいと思います。

前提として、まずは投手・野手の配分を考えてみます。
指名人数を昨年と同じ6人とした場合、昨年と逆の投手4:野手2になると予想します。理由としては前述の通り即戦力が複数人欲しいこと、高卒投手も豊作ですので1人は欲しいということになります。
野手は補強ポイントが比較的ハッキリしていると思います。先程も3人挙げた高卒の右打ちSSと大卒以上の外野手(可能なら右打ち)が最優先になりそうでしょうか。
そう考えると3位より下は比較的以下の通りになるのではないかと思っています。orで表した部分は上位による部分なので、上位で取ってないカテゴリーを選択する可能性が高いと思います。

3位 高卒投手 高橋幸、清水、狩生(渋谷や高尾も?)などorスリップした上位候補、2位レベルの投手やニキータなど
4位 即戦力投手or高卒野手 投手→木下、沢山、中島 野手→颯佐、坂口、中村
5位 4位で行かなかった方or即戦力野手(林冠臣、竹内、柴崎など)
6位 3-5位で取らなかったカテゴリーの1番良い選手

一方、1位2位は3パターンあり、確定なのは即戦力投手を思います。
1位で即戦力投手を取れたパターン、取れなかったパターン、双方考えてみたいと思います。

1位で即戦力投手を取れた場合
→ここは2択でしょう。即戦力投手を重ねるか、高卒に行くかです。個人的に即戦力野手に2位で行くのは少し考えづらいと思います。
即戦力投手を重ねるなら、利き手の被らない方に行くか否かが考えがわかれるところでしょう。どっちにしろ、右なら寺西、坂口、安徳など、左なら吉田、徳山、宮原などが候補になりそうです。
高卒に行くなら投手か遊撃手でしょう。投手なら村上が第1候補、遊撃手なら宇野か齋藤になりそうです。

1位が高卒選手(藤田or石塚or村上)になったパターン
→問答無用で即戦力投手です。前述の6人を初め、とにかく残っている中で1番いい投手に言って欲しいですね。富士大佐藤などが残っているミラクルが発生して欲しいですが……
そしてそうなると3位以下の高卒選手の枠が空くので、3位でも即戦力投手に行くかもしれません。


ということで、最後に個人的理想のドラフト指名を記して締めさせていただきます。ここまで読んでいただきありがとうございました。明日が楽しみで夜しか眠れません。皆さんも今夜は早く寝ましょう。


1位 金丸夢斗 投手 関西大
2位 宇野真仁朗 内野手 早稲田実業
3位 安徳駿 投手 富士大学
4位 林冠臣 外野手 日本経済大
5位 小船翼 投手 知徳高
6位 中島悠貴 投手 茨城トヨペット
育成1位 佐藤爽 投手 星槎道都大
育成2位 加藤響 内野手 徳島IS
育成3位 石田充冴 投手 北星学園大附属高
育成4位 三好辰弥 外野手 富山TB
育成5位 曽布川ザイレン 内野手 浜松商
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

メディアプラットフォーム「note」に投稿されたスポーツに関する記事を配信しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント