宮城大弥が5回2安打0封で約2カ月ぶりの勝利! オリックスが連敗ストップ【6/27 試合結果】

パ・リーグインサイト
チーム・協会

オリックス・バファローズ・宮城大弥投手 【(C)パーソル パ・リーグTV】

 6月27日、京セラドーム大阪で行われたオリックスと福岡ソフトバンクの第10回戦は、3対1でオリックスが勝利した。

 オリックスは初回、福田周平選手の安打で無死1塁とすると、森友哉選手に3号2ランが生まれ、先制に成功。なおも2死1、3塁の好機でセデーニョ選手が適時打を放ち、序盤から3点のリードを奪った。

 先発・宮城大弥投手は50日ぶりの一軍マウンドに上がる。初回を3者凡退に打ち取ると、2回表は味方の失策などで1死1、3塁のピンチを招いたが、後続を断って得点を許さない。以降は走者を背負いながらも、要所を締める投球で5回85球2安打1四球6奪三振無失点でマウンドを降りた。

 6回表は鈴木博志投手が、7回表はペルドモ投手が無失点でつないだが、8回表は古田島成龍投手が柳町達選手の適時打で1点を失う。2点リードで迎えた最終9回表は、マチャド投手が危なげない投球で抑えて試合終了。

 3対1で勝利したオリックスは、先発・宮城投手が5回2安打無失点で約2カ月ぶりに白星を挙げた。打線は、森選手が3安打2打点、紅林弘太郎選手が3安打をマークしている。一方、敗れた福岡ソフトバンクは、先発・東浜巨投手が6回91球10安打1死球1奪三振3失点。打線は、終盤の好機を生かしきれなかった。

  123456789 計
ソ 000000010 1
オ 30000000X 3

ソ ●東浜巨-又吉克樹-杉山一樹
オ ○宮城大弥-鈴木博志-ペルドモ-古田島成龍-Sマチャド

文・後藤万結子
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

「パ・リーグインサイト」は、ニュース、ゲームレビュー、選手情報、スポーツビジネスなど、パシフィックリーグ6球団にまつわる様々な情報を展開する、リーグ公式ウェブマガジンです。「パーソル パ・リーグTV」を運営する、パシフィックリーグマーケティング株式会社が運営しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント