スターツシニア 首位の宮本勝昌が最終組でスタート

チーム・協会

【@PGA】

第24回スターツシニアゴルフトーナメントはいよいよ最終日を迎えた。茨城県笠間市のスターツ笠間ゴルフ倶楽部(7,038ヤード パー72)でプロ78名に加え、今日はジュニアゴルファー6名が参加して行われている。朝から降っていた小雨はスタート前には止み、午前7時30分に第1組がスタートしていった。
2日目を終わって首位に立っているのは、宮本勝昌。2日間ノーボギーで通算13アンダーまでスコアを伸している宮本だが「ゴルフはずっとうまくいっています」とスコアには満足しているものの、「課題は山積です」とゴルフの内容には納得していない。「やりたいことができない歯がゆさはあります。練習ではできて、なんで試合ではできなんだろう」というのがある。「でもスコアメイクとかは、うまくできているので問題なく、100点のゴルフが2日間続けられている」ので、成績には満足している。「なかなか毎日100点のゴルフを続けるのは難しい。最終日は、100点は難しいと思いますけど、及第点が出せるようなゴルフをしたい」と今シーズンの初勝利に向けて、9時40分に兼本貴司、矢澤直樹と共に最終組でスタートする。
尚、この優勝争いの模様は、BSテレビ東京で午後1時から2時30分まで生中継されるので、是非ご覧下さい。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

PGAはゴルフの正しい普及と発展を願い、誰にでも愛される「国民のスポーツ」「生涯スポーツ」となるため、日本ゴルフ界のリーダーとして活動しています。PGAの使命は、トーナメントプレーヤーの育成、ゴルフ大会の開催・運営に加え、ゴルフの正しい普及と発展を具現化するために、ティーチングプロ資格を付与したゴルフ指導者を育成しています。さらにPGAでは幅広い分野で積極的な取り組みを行い、地域に密着した社会貢献活動、ジュニアゴルファーの育成など多方面にわたる取り組みを日々歩み続けています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント