【6.16横浜BUNTAIまとめ】6月16日(日)横浜BUNTAI大会は見どころ満載!NOAHを、プロレスを楽しみつくそう!

プロレスリング・ノア
チーム・協会

【PRO-WRESTLING NOAH】

6月16日(日)「ABEMA presents GRAND SHIP 2024 in YOKOHAMA」神奈川・横浜BUNTAI大会は、NOAHの新たな戦いの幕開け!



メインはGHCヘビー級王座をかけ、王者である清宮海斗が新日本プロレスのゲイブ・キッドを迎え撃つ!団体の垣根を超えたの因縁は5月6日のALL TOGETHERの舞台で完全に表面化。はたしてこの横浜BUNTAIで決着を迎えるのだろうか。

またGLGのジャック・モリス&アンソニー・グリーンが持つGHCタッグ王座にはNOAHを旗揚げ当時から支え続ける丸藤正道&杉浦貴の挑戦が決定。数々の強敵を下し盤石のタッグ王者となったGLGに対し、”NOAHそのもの”と言っても過言ではない丸藤&杉浦組が挑むこの一戦。この勝負の行方が今後のNOAHに与える影響は大きいだろう。

そして盤石の王者と言えばGHCジュニアヘビー級王者のダガだ。NOAHジュニアの選手を全て一掃し、もはや敵ナシと思われた王者である。そんなダガの前に立つのは、新進気鋭の外国人選手、スターボーイ・チャーリー。NOAHに登場してから驚愕の身体能力とポテンシャルを見せつけ、ダガの前に立った男だ。この勝負の行方が今後のNOAHジュニアの未来を担っているのかもしれない。

その他にもGLG vs ALL REBELLIONの6人タッグや、彩羽匠 vs 愚零闘咲夜の一騎打ち、TEAM NOAH vs REAL ZERO1など、対抗戦要素の強いカードも目白押し。



今のNOAH、そしてこれからのNOAHを見届けるためにも、ぜひ”新たな戦いの舞台”横浜BUNTAIにご来場いただき、生のNOAHをご体感ください!



★詳しい見所はこちらをチェック → https://www.noah.co.jp/news/5838/

【PRO-WRESTLING NOAH】

■”新たな戦いの舞台”横浜BUNTAI

【PRO-WRESTLING NOAH】

旧横浜文化体育館からリニューアル!横浜BUNTAIとなって今年4月にオープンした新会場をご紹介!

立地はJR関内駅から徒歩6分の駅チカ会場!また会場内の情報もNOAH公式カメラマン宮木さんによる検証でご紹介!

ご来場前にぜひご一読ください!



■横浜BUNTAI アクセス紹介

https://www.noah.co.jp/news/5794/



■NOAH公式カメラマン 宮木和佳子さんによる座席からの見え方検証!

https://www.noah.co.jp/news/5807/





■6.16横浜BUNTAIから新商品登場!

NOHAの6月は「三沢光晴メモリアル2024」月間!そのメモリアルグッズの第2弾が6.16横浜BUNTAI大会から登場!

ぜひこの機会にゲットしてください!

※新商品&サイン会情報など新情報は随時更新いたします!是非チェックして下さい!

【PRO-WRESTLING NOAH】

■三沢光晴メモリアル2024「LEGENDARY GHC CHAMPION」Tシャツ

会場価格 ¥4,500/通販価格 ¥4,950(S/M/L/XL/XXL)

※数々の激闘が蘇る 名場面をあしらったメモリアルTシャツ

※一部写真提供 週刊プロレス



■三沢光晴メモリアル2024両面タオル

会場価格 ¥3,500/通販価格 ¥3,850

※三沢光晴の必殺技 エルボーとエメラルド・フロウジョンを両面にプリントしたスポーツタオル

W1,100×H400mm



■三沢光晴メモリアル2024 BIGアクリルスタンド

会場価格 ¥2,000/通販価格 ¥2,200

※三沢光晴にまつわるキーワードをちりばめたアクリルスタンド

W140×H200mm角内、台座Φ80mm



★通販開始は6月16日(日)ひる12時より販売開始(予定)

※プロレスリング・ノア公式通販サイト「NOAH THE SHOP」https://shop.noah.co.jp/





■6.16横浜BUNTAI大会にて特設フォトスポットを設置

「三沢光晴メモリアル2024」月間の一環として、6.16横浜BUNTAIにてメモリアル特設フォトスポットを設置いたします!ぜひこの機会にお立ち寄りください!

【PRO-WRESTLING NOAH】

【大会情報】

ABEMA PRESENTS GRAND SHIP 2024 IN YOKOHAMA


6月16日(日)開始:15:00 開場:13:30 会場:神奈川・横浜BUNTAI



<配信情報>

ABEMAで全試合無料生中継

https://abema.app/6am3


WRESTLE UNIVERSE(英語実況)はこちら

https://www.wrestle-universe.com/ja/lives/1presh9zfq5XjJDxSYSu2



■チケットのご購入はコチラ


https://eplus.jp/sf/word/0000001320



【全対戦カード】

<第10試合 メインイベント・GHCヘビー級選手権試合>

(王者)清宮海斗 VS ゲイブ・キッド(挑戦者)

※第45代王者の初防衛戦となります。



<第9試合・GHCタッグ選手権試合>

(王者組)ジャック・モリス アンソニー・グリーン VS 丸藤正道 杉浦貴(挑戦者組)

※第66代王者の9度目の防衛戦となります。



<第8試合・GHCジュニアヘビー級選手権試合>

(王者)ダガ VS スターボーイ・チャーリー(挑戦者)

※第54代王者の7度目の防衛戦となります。



<第7試合・タッグマッチ>

HAYATA 大岩陵平 VS 小川良成 佐々木憂流迦



<第6試合・6人タッグマッチ>

ジェイク・リー YO-HEY タダスケ VS 拳王 アレハンドロ クリストバル



<第5試合・シングルマッチ>

彩羽匠 VS 愚零闘咲夜



<第4試合・6人タッグマッチ>

AMAKUSA 大原はじめ 宮脇純太 VS 近藤修司 Eita 大和田侑



<第3試合・タッグマッチ>

マサ北宮 稲葉大樹 VS 谷口周平 タイタス・アレクサンダー



<第2試合 TEAM NOAH vs REAL ZERO1・10人タッグマッチ>

潮崎豪 齋藤彰俊 モハメド ヨネ 小峠篤司 Hi69 VS クリス・ヴァイス 菅原拓也 永尾颯樹 ヤス久保田 ヒデ久保田



<第1試合・3WAYマッチ>

ニンジャ・マック VS LJ・クリアリー VS スペル・クレイジー



皆様のご来場、お待ちしております!
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

プロレスリング・ノアは、2000年8月5日に旗揚げしたプロレス団体。 創始者の三沢光晴は全日本プロレスから多くの選手&スタッフたちとともに独立、団体名が表すようにプロレス界の“方舟”となるべく航海を始めました。 旗揚げ以降日本プロレス、全日本プロレスと受け継がれてきた伝統を重んじながらも、旗印である「自由と信念」を投影した闘いで世代を超えて多くの人々を熱狂させてまいりました。 2020年、NOAHは新たにサイバーエージェントグループとなり、さらなる団体と業界の発展を発展を目指して、新たな試みを続けています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント