多摩川オールスター優勝戦 毒島誠が戸田クラシックからSG連続Vめざす!

BOATRACE
チーム・協会

【(C)BOATRACE 毒島誠】

多摩川の「SG第51回ボートレースオールスター」はいよいよ最終日の26日を迎えた。12Rで51代目の覇者が決まることになる。
ファイナル6選手の舟足評価は次のとおりだ。

1号艇 定松勇樹「元々よかったスリット付近を含め、すべていい」
2号艇 宮地元輝「準優は調整ミス。合えば旋回時のグリップ感◎」
3号艇 馬場貴也「あえていえば出足系。中堅の域は脱していない」
4号艇 森高一真「回転の上がりがいいのでスタート◎。伸びは並」
5号艇 瓜生正義「全体的に上位でバランスが取れおり、不安ない」
6号艇 毒島 誠「全体的に良く、旋回時の押しもありレース足◎」

SG初Vがかかる定松勇樹のイン逃げが大方の予想だが、相手は全員がSGウイナー。一筋縄ではいかないだろう。

「グリップ感を誇る宮地元輝の差し込み」「シンプルに勝負する馬場貴也のまくり差し」「スタートがしやすいという森高一真のカド一撃」「レースに集中できる瓜生正義のまくり差し」など、それぞれに持ち味や舟足の特徴があり、まったく予断を許さない優勝戦である。

【(C)BOATRACE 毒島誠】

そういう意味では、6コースが想定される毒島誠(群馬支部40歳)【写真2枚】とてチャンスが少ないわけではない。
自身が評価している「旋回時の押し」とはターン直後の加速力のこと。ここが良ければ先行するボートに迫ることができるからだ。
たとえ並走できなくとも、最内から1周2マークを先マイできれば道中勝負に持ち込むことができる。レーステクニックがあるだけに気になるところだ。

優勝すれば、3月戸田の第59回ボートレースクラシックに続きSG連続優勝となる毒島誠。
オールスターは12年連続13回目の出場で、6年連続8回ドリームメンバーに選ばれている。当然、ファンの期待を一身に背負い勝機だけを見据えて戦うはずである。

【(C)BOATRACE】

SG第51回ボートレースオールスターのもようを伝える公式YouTube最終日は、ゲストにタレントの中山エミリさんを迎え午後2時から配信される。注目したい。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

BOATRACEオフィシャルウェブは、ボートレースに関する数多くのお役立ち情報を提供しているポータルサイトです。 レースの開催日程をはじめ、速報性のあるNEWS情報、初心者にも分かりやすいボートレースの楽しみ方、 過去の記録をまとめたデータ集など初心者~既にファンの皆様までどなたにも活用していただけるウェブサイトとなっております。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント