【花咲徳栄】高等学校 初の試み 学校全体で取り組む『2024年度花咲徳栄高等学校トータルコンディショニングプログラム』

花咲徳栄高等学校
チーム・協会

【花咲徳栄高等学校】

4月18日(木)プログラムがスタートしました!

花咲徳栄高等学校トータルコンディショニングプログラムとは、運動部員の効果的なコンディショニングのために各エクスパートが協力・強調して連携を組み幅広い視点から活動を行うためのプログラム。

 昨年度、花咲徳栄高等学校の運動部は、『データに基づく部活動指導』に重点を置いて活動してきました。技術指導では、動作分析ソフトウェア[映像から動作を比較・評価するソフトウェア・(株)DARTFISH]を導入し日常の指導や試合等に活かしています。大規模な導入は、全国の高等学校では初の試みになります。体調管理の面では、昨年度の初めに栄養学研修会[(株)ニッスイ]を顧問を対象に実施しました。研修会では、主にタンパク質についての研修がメインで、①タンパク質の役割、②タンパク質摂取と筋肉量の維持の関係等、良質なタンパク質を摂取することの重要性を学びました。研修会終了後には、顧問から部員にレクチャーをし身体作りを進めてきました。研修会の翌日から、本校食堂で良質なタンパク質が入ったメニューが新たに追加されて運動部員が購入できるようになりました。また、InBody[体水分量や筋肉量などを測定する高精度体成分分析装置・(株)インボディ・ジャパン]を導入し、日頃のトレーニングの成果や自分の身体を知ることを視覚的に意識できるようにしています。
 そこで今年度は、さらにこれらを組織的に運営していくために、『2024年度花咲徳栄高等学校トータルコンディショニングプログラム』を策定し、各エクスパートの方々と連携しながら運動部の運営をしていきます。
4月18日に2つのプログラムを実施しました。
①講演「トータルコンディショニングとは?」
 講師:平成国際大学 スポーツ健康学部
          学部長 久保潤二郎 氏
②講演「ピリオダイゼーションにともなう
      トレーニング計画の策定について」
 講師:ユニット代表 
 彩の国スポーツ推進パートナー 澤野博 氏

<今後のプログラム>
▇講演
①「スポーツと歯の関わり」
 講師 日本大学松戸歯学部
           准教授 鈴木浩司 氏
②「栄養学セミナー」
 講師 (株)ニッスイ
    食品機能科学研究所 吉田恵里子 氏
▇研修
①「ピリオダイゼーションにともなう栄養摂取」
 講師  味の素株式会社     橋本聡文 氏
②「脱水予防」
 講師  埼玉県スポーツ栄養研究会所属
     公認スポーツ栄養士 佐藤春香 氏
③「リカバリーを医学的観点から学ぶ」
 講師  平成国際大学スポーツ健康学部
           専任講師 市原英 氏
④「リカバリーに伴う栄養摂取」
 講師 (株)明治 企画部
 ダイレクトリレーション一課 中村美空 氏
⑤「感染症予防」
⑥「メンタルトレーニング(メンタルヘルス含む)」
⑦「イメージトレーニング」
⑧「ペップトーク」
⑨「動作分析ソフト活用研修」
 講師 (株)ダートフィッシュ・ジャパン
 マーケティング本部 営業戦略部 浜野守 氏
⑩「InBody活用研修」
 講師(株)インボディ・ジャパン
    東京本社 営業部主任 芹沢成光 氏
▇講習
「救命講習(救命入門コース)」
 講師 埼玉東部消防組合消防局
※この他にも、講演・研修・講習を予定しています。 

【平成国際大学 スポーツ健康学部 学部長 久保潤ニ郎 氏】

【ユニット代表 彩の国スポーツ推進パートナー 澤野博 氏】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

通称「徳栄」で親しまれる花咲徳栄高等学校の公式アカウントです。 「意志あるところ道あり」を合言葉に、日本一を目指し、日々努力し励み合っています。 運動部の活動やスポーツに関する情報を発信します。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント