【1252プロジェクト】 「1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定 プレ受検! in桐蔭横浜大学」を実施!

チーム・協会

【プレ受検を受けた桐蔭横浜大学の学生の皆さんの集合写真】

こんにちは!スポーツを止めるな広報です。

2024年2月19日(月)に桐蔭横浜大学にて、女子アスリートを指導する上で必要な知識を問う検定として2024年3月より初の検定を実施する『1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定』のプレ受検が実施されました。

今回のプレ受検には桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部、スポーツ科学部から総勢約10名の学生の方々が参加。

桐蔭横浜大学は神奈川県横浜市にある大学で、法学部・工学部とともにスポーツ健康政策学部、スポーツ科学部といったスポーツに関連する学部を持ち、将来の教育指導者やスポーツに関わる人材を多数輩出しています。

今回『1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定』の本受検実施前に、今後スポーツ指導者として女性アスリートと関わっていく機会のある学生の皆様にプレ受検を受けていただきました。

【プレ受検の様子】

実際の検定と同じく、各自パソコンやタブレット、スマートフォンで受検をして頂きました。

結果は見事全員合格!
なんと100点を取られた学生の方もいらっしゃいました。

受検後、学生の皆さんからは、
「指導者として知っておくべき内容だと思う」
「教員になった際に、体育の授業や部活動などで今回学んだことを活かせると考える」
「女性でも男性でも知っておくべき内容が多くあると感じた。また、指導者として活動している人や今後指導を行っていく人にとっても重要な内容が多くあった」
「体育の授業や部活動など学校現場で活かすことができると思う。また、部活動に関しては今後地域への移行が進められるため、外部の部活動指導員への講習の1つとして行う価値があると感じた」
と、これから指導者を目指すうえで、本検定が重要なことを学ぶ機会になったという声を多数いただくことが出来ました。

桐蔭横浜大学のみなさん、ありがとうございました!
1252では、今後も女子学生アスリートがスポーツをもっと安心して楽しめる環境づくりを目指していきます。ご関心のある方はぜひお気軽に1252@spo-tome.comまでお問い合わせください!団体受検について関心のある団体、学校の方々もお問合せください。

1252プロジェクト公式サイト
https://spo-tome.com/1252-top/

・トップアスリートの生理にまつわる体験談「Talk up 1252」
https://www.youtube.com/watch?v=bVYoDobYa9I

・「スポーツ×生理の新しい教科書」をコンセプトとした教育コンテンツ「1252 Playbook」
1252project公式Instagramアカウントにて随時発信
https://www.instagram.com/1252project/


・1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定
トップアスリートを指導する指導者から、学校教員、保護者、アスリート本人まで、女子スポーツ関係者に女子アスリートを指導する上で必要な知識を身につけてもらうことを目的とした検定です。

【検定の詳細はこちら】
1252エキスパート検定公式サイト:https://1252expert.com/

第1回検定は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました!
第2回検定も予定しております。
詳細は1252エキスパート検定公式サイト、または各種SNSにてお知らせいたします。
スポーツを止めるな公式X:https://twitter.com/spotome2020
スポーツを止めるな公式Facebook:https://x.gd/oHN8r
スポーツを止めるな公式Instagram:https://x.gd/1DHXP
1252プロジェクト公式Instagram:https://x.gd/rdt5U


・1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定テキストブック
女子アスリートを指導する上で必要な知識を問う『1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定(1・2級)』の出題範囲を網羅したテキストブックです。
女性アスリートに関わる方なら知っておきたい知識が収録されています。検定を受けない方にとっても必携の一冊。

紙版販売場所:
▽1252エキスパート検定WEBサイト
https://1252expert.com/

▽Amazon
https://amzn.asia/d/a3DMQ8y
※全国の書店、およびオンライン書店でも購入可能です。

電子版販売場所:
▽Amazon Kindle
https://amzn.asia/d/d7BeQQ4
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

コロナを機に、競技を止めてしまう学生アスリートを一人でも食い止め、スポーツを通じて“未来”を創りたいと考えております。 デジタルを手段にして彼らが競技継続できるように進路支援やモチベーション向上支援を行い、また、その活動を通じて公平で透明な環境を整備致します。 「スポーツをやってきて良かった」という実感や「これからもスポーツを頑張っていきたい」という張り合いを創り、Nextステージで輝く自立した人財育成を目指します。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント