【湘南スペシャルプレビュー】新たな課題は飛躍の糧。田中聡が語る、ガンバ大阪戦

湘南ベルマーレ
チーム・協会

【(C)SHONAN BELLMARE】

【(C)SHONAN BELLMARE】

およそ3カ月前とはいえ、歓喜の記憶はいまも脳裏に色濃い。第9節ガンバ大阪戦、アウェイの地に臨んだベルマーレは、試合終了間際に山本脩斗のゴールで均衡を破り、1対0の勝利を収めた。チームにとって待望の今季リーグ戦初白星だった。

「自分たちの戦いができた」くだんの一戦にフル出場した田中聡がポジティブな感触をあらためてひもとく。
「自分としても、ボールを受けて展開することやチャンスをつくることをピッチで表現しようと思っていたなかで、手応えを感じるゲームでした」

ただ、シーズン全体を振り返ると、自身のプレーに納得してはいない。
「自分のパフォーマンスはあまりよくなかった。脳震とうなどもあって試合に絡めない期間が続き、なにもできなくて悔しい前半戦だったと感じます」

背景には相手の厳しいマークがある。たとえばG大阪戦の翌節の北海道コンサドーレ札幌戦では、タイトなプレスを受け、パスカットされる場面も散見された。後半戦の初陣となった京都サンガF.C.戦では、激しい寄せに幾度かボールを失いもした。

【(C)SHONAN BELLMARE】

球際やボール奪取に優れ、攻撃のセンスにも秀でる。プロ1年目の昨季はセンターバックやアンカーで出場を重ね、今季は中盤に定着した。文字通り攻守のカギを握る背番号7に対し、相手は当然警戒を弛まない。そしてそれは、さらなる飛躍のために通らなければならない道でもある。

「ここからがまた新たな課題」田中は言う。

「いまはビルドアップのところでうまくいってないので、そこにしっかり目を向けて取り組んでいる。すぐには克服できないかもしれないですけど、相手がタイトに来たときのいなし方や対策を徐々にやっていきたい」


仲間とも日々対話を重ね、答えは見出しつつある。
「自分で全部やろうとするのではなく、味方もうまく使いたい。ディフェンスとの連係も大事ですし、受け方を試行錯誤している。シンプルにやるだけだと自分のよさが消えてしまうので、うまく剥がすことも必要。安全なプレーばかりやるのではなく、前につける、攻撃の起点となるボールも入れていきたいと思っています」

【(C)SHONAN BELLMARE】

今節迎えるG大阪は今季、粘り強く勝点を重ねてきた。前半戦の終盤から4連敗を喫して順位を落とした際も、上位争いを演じるサンフレッチェ広島を2対0で降して持ち直した。今夏の補強も伝えられており、巻き返しに向け攻勢を強めていく構えだ。

「簡単なゲームではないと思っている」一戦を見据え、田中は意識すべきを口にする。
「自分のところにも厳しく来ると思う。対人や球際、切り替えを全員で体現し、勝てるように戦いたい」

相手に狙われるのはキーマンの証にほかならない。立ちはだかる壁の向こうに、新たな景色は広がっている。

取材・文 隈元大吾

【(C)SHONAN BELLMARE】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

1968年、藤和不動産サッカー部として創部。1993年にベルマーレ平塚となりJリーグ開幕より1年遅れてJリーグ昇格。 1999年、親会社撤退からクラブ存続危機となるが、地域やサポーターの支えのもと2000年に湘南ベルマーレとして再出発。 以降幾度も昇格、降格を繰り返しながら2022年はJ1で5年目のシーズンを戦っている。 ◆MISSION「夢づくり人づくり」 ◆VISION「人生と地域を豊かにする、スポーツ文化が根ざしている世の中」 ◆SLOGAN「たのしめてるか。」

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント