2025年2月23日(日)
11R
2025年2月23日(日)
1回小倉10日
15:20発走
小倉大賞典 GIII
芝・右 1800m
天気:
馬場:
良
4歳以上
オープン (国際)(特指) ハンデ
本賞金:4300、1700、1100、650、430万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タマモブラックタイ | |||||
2 | ロングラン | |||||
3 | シルトホルン | |||||
4 | マテンロウオリオン | |||||
5 | ホウオウプロサンゲ | |||||
6 | グランドカリナン | |||||
7 | エピファニー | |||||
8 | ラケマーダ | |||||
9 | コスモブッドレア | |||||
10 | ショウナンアデイブ | |||||
11 | ヤマニンウルス | |||||
12 | セルバーグ | |||||
13 | ギャラクシーナイト | |||||
14 | エアファンディタ |
買い目
大多 | 7=11 7=3 7-2 7-9 11=3 |
---|---|
綾恵 | 3=7 3=5 3-8 3-11 7=5 |
ナベ | 12=9 12=1 12=3 12=7 |
たま | 7=3 7=11 7=2 7=5 7=14 |
予想
本命はエピファニー。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.45.1
昨年の当レース勝ち馬。小回り向きの器用さがあり、小倉で行われた前々走・中京記念(G3)でもクビ差2着に好走している。脚部不安による休養明けだった前走・チャレンジC(G3)は大敗を喫したものの、ひと叩きされて順当に良化してくれば、巻き返しの期待は十分とみる。
対抗はヤマニンウルス。
実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前々走・プロキオンS(G3)を快勝し、デビューから5連勝。レコード決着となった前走・名古屋大賞典(交流G3)で初黒星がついたものの、勝ち馬と0秒3差なら評価を下げる必要はないだろう。初芝にハンデ58.5キロと楽ではないが、押さえておきたい一頭だ。
単穴はシルトホルン。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.45.2
昨年のエプソムC(G3)3着、毎日王冠(G2)5着と好メンバー相手に善戦。休み明けの前走・小倉日経賞(OP)は馬体を大きく増やしていたが、好位からの正攻法で小差2着に好走した。勝ち味に遅い面はあるものの、叩き2戦目の上積みに期待したい。
抑えはコスモブッドレア。穴はロングラン。
今週のワンポイントアドバイス
◇小倉11R・小倉大賞典
エピファニーは昨年覇者。その後、G1大阪杯は10着だったが、再び小倉芝1800メートルが舞台の中京記念で首差の2着と健闘。小倉コースとは非常に相性がいい。昨年の57キロから58.5キロに増えるハンデを克服すれば、杉原騎手と連覇をつかめる。(シン)