2022年5月15日(日)
11R
2022年5月15日(日)
2回東京8日
15:40発走
ヴィクトリアマイル GI
芝・左 1600m
天気:
馬場:
良
4歳以上
オープン (国際) 牝 (指定) 定量
本賞金:13000、5200、3300、2000、1300万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | デアリングタクト | |||||
2 | ソングライン | |||||
3 | メイショウミモザ | |||||
4 | マジックキャッスル | |||||
5 | ソダシ | |||||
6 | ディヴィーナ | |||||
7 | レシステンシア | |||||
8 | クリノプレミアム | |||||
9 | アブレイズ | |||||
10 | ローザノワール | |||||
11 | ファインルージュ | |||||
12 | ミスニューヨーク | |||||
13 | レイパパレ | |||||
14 | アカイイト | |||||
15 | アンドヴァラナウト | |||||
16 | デゼル | |||||
17 | シャドウディーヴァ | |||||
18 | テルツェット |
買い目
大多 | 13=5 13=1 13-2 13-18 5=1 |
---|---|
綾恵 | 2=7 2=13 2-5 2-11 7=13 |
ナベ | 11=1 11=13 11=2 11=7 11=12 11=16 |
たま | 13=12 13=18 13=1 13=5 13=11 |
予想
本命はレイパパレ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.33.9
連覇に挑んだ前走・大阪杯(G1)は2着に惜敗したが、好位から正攻法の競馬で見せ場十分。今回のメンバーでは唯一の牡馬混合G1ウイナーで、牝馬同士なら当然の有力候補だ。マイルは久々だが、新馬戦→1勝クラスと連勝した距離。折り合い面に課題があるだけに、ペースが速くなるのは歓迎だ。積極策で堂々と押し切り、新女王の座に輝く。
対抗はソダシ。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.31.1
昨年の桜花賞(G1)をレコードで制した白毛のアイドルホース。秋華賞(G1)10着、チャンピオンズC(G1)12着と芝&ダートで凡走が続いたが、年明け初戦のフェブラリーS(G1)で3着と復調気配を見せた。集中力が持続するワンターンのコースが合っており、芝のマイルは3戦3勝。スピード勝負に持ち込んで復活Vを飾りたい。
単穴はデアリングタクト。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.33.6
一昨年の3冠牝馬。右前肢繋靱帯炎による離脱から1年1か月ぶりの実戦となるが、入念に乗り込まれて臨戦態勢は整った。東京コースではオークス(G1)を快勝し、ジャパンC(G1)はアーモンドアイら超豪華メンバー相手に小差の3着。ブランクをはね返して、3冠牝馬の意地を見せたい。
抑えはソングライン。穴はテルツェット。
今週のワンポイントアドバイス
2度目の戴冠、レイパパレ
2006年に古馬牝馬の春の最強馬決定戦として創設された。1〜3着馬に仏G1ジャックルマロワ賞、同ムーランドロンシャン賞、また1着馬に米国のブリーダーズCフィリー&メアターフの優先出走権が与えられる。なお、レース名の「ヴィクトリア(Victoria)」はローマ神話に登場する勝利の女神のこと。
過去10年、連対馬は4−7、1−12、11−3、5−12、7−1、6−11、8−1、5−4、1−4、1−10番人気の組み合わせで決まった。1番人気は3勝2着2回と悪くないが、2、3番人気が0、1連対と絶不調。代わりに、6番人気以下から2けた人気馬5頭を含む計9頭の伏兵馬が連対している。
馬連配当は
3 け た......1回
3000円台...3回
4000円台...1回
5000円台...1回
8000円台...2回
万 馬 券......2回
堅い配当で決着したのは一昨年だけ。15年と17年には3万6880円、4万2710円の万馬券が飛び出している。順当に収まる可能性は低く、先週のNHKマイルC同様に穴党には楽しみなレースとなっている。
一方、3着に3、5、6、18、2、7、7、11、5、5番人気が入線した3連単配当は7万円台、19万円台、40万円台、2070万円台、4万円台、91万円台、6万円台、17万円台、7340円、2万円台。こちらも15年にG1史上最高配当の2070万円を記録し、ほかにもに高配当が続出している。
連対馬20頭はすべて重賞からの参戦。クラス別はG1組3頭、G2組10頭、G3組7頭。最上級のG1組が強いというわけではなく、G2組が最多連対を果たしている。
2頭以上連対馬を出しているステップは
大阪杯組【2.1.1.1】
阪神牝馬S組【4.4.5.60】
中山牝馬S組【2.2.0.8】
連対率は50、11、33%。上記3路線が有力で、中でも阪神牝馬S組が8連対と好相性を見せている。ただ、出走頭数を考慮すれば当然ともいえ、むしろほかの2組が狙い目となるか。
年齢別成績は
4歳【4.6.3.63】
5歳【4.3.6.55】
6歳【1.1.1.24】
7歳【1.0.0.5】
連対率はそれぞれ13、10、7、17%。4、5歳馬がほぼ互角の成績で世代争いを繰り広げている。なお、6、7歳馬は出走頭数が少ないことも影響しているが、好走は稀となっている。
所属別は
関東馬【4.3.4.52】(連対率11%)
関西馬【6.7.6.95】(同11%)
関東馬は1〜3着数で見劣るものの、連対率では互角。大きな割り引きは必要ない。
また、毎年多頭数戦で気になる枠別成績は
1枠【0.0.4.16】
2枠【2.1.2.15】
3枠【3.0.1.16】
4枠【0.3.0.16】
5枠【0.3.0.16】
6枠【3.0.0.17】
7枠【2.0.1.26】
8枠【0.3.2.25】
(1〜3着、着外)
内の1〜4枠が【5.4.7.63】で、外の5〜8枠は【5.6.3.84】。1、2着数で外枠が一歩リードしているが、3着数を見ると内枠が逆転。内外による有利不利はあまり気にしなくても良さそうだ。(たま)
◎......レイパパレは昨年の大阪杯以来、未勝利は物足りないが、今年の金鯱賞、大阪杯と連続で2着。前走は正攻法の競馬で直線先頭に立ちながらVを逃したが、ようやく本来の走りが戻ってきた。マイルは久々でもデビューから2連勝した距離。牡馬相手にG1を勝利した底力で2個目のタイトル奪取を決めたい。
〇......ミスニューヨークはこのレースと好相性の中山牝馬Sで0秒1差の3着。直線最内からスルスルと伸びて先頭に立ったが、ゴール前で外から2頭の強襲にあった。2走前にやや重のターコイズSを4コーナー14番手からメンバー最速の上がりで一気の差し切り。直線の長い東京で道悪巧者が大金星を狙う。
▲......テルツェットは4連勝で挑んだ昨年の当レースで14着。初のG1レース、出遅れ、さらに高速決着でついていけなかった。前走・中山牝馬Sは0秒2差の5着に敗れたが、直線大外から追い込んだ末脚は次走につながるものだった。マイルは4勝と得意で、うち2勝がこの舞台。名手レーン騎手の手綱さばきも見ものだ。
△1......ソダシは2走前に初ダートで失速したが、前走フェブラリーSは脚抜きのいい馬場で3馬身差の3着と好走。牡馬の一線級を相手に馬券圏を確保したのは価値がある。芝ではG1の阪神ジュベナイルF、桜花賞を連覇し、古馬相手の札幌記念でも勝利している。3戦ぶりの芝に戸惑わなければ、上位争いに浮上する。
△2......ファインルージュは昨年の牝馬3冠で3、11、2着。オークスは距離が長く崩れたが、桜花賞ではソダシと0秒1差で、走破時計1分31秒2も速かった。前走この舞台の東京新聞杯で2着に敗れたが、休み明けを苦にせずに連を確保した。マイルは【1.1.1.0】と好相性。世代トップ級の速力を秘めている。
△3......デアリングタクトは20年に無敗で牝馬3冠を制覇。続くジャパンCでもアーモンドアイ、コントレイルに次ぐ3着と実績では群を抜いている。1年1カ月ぶりの実戦は気がかりだが、東京はオークス、ジャパンCで経験済み。マイルもデビューから3連勝の距離。ブランクを跳ね返せれば、当然好勝負になる。