2012年11月10日(土)

11R
2012年11月10日(土)
5回東京3日
15:30発走

京王杯2歳ステークス GII

芝・左 1400m 天気:
馬場:
サラ系2歳 オープン (国際)(指定) 馬齢 本賞金:3600、1400、900、540、360万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ラブリーデイ
1 2 タイセイドリーム
2 3 マイネルエテルネル
2 4 ガチバトル
3 5 リメンバーメジロ
3 6 ナカナカ
4 7 ノウレッジ
4 8 モグモグパクパク
5 9 レッドヴィーヴォ
5 10 テイエムイナズマ
6 11 ヴァンフレーシュ
6 12 エーシントップ
7 13 ツクバリンカーン
7 14 アットウィル
8 15 カオスモス
8 16 コスモシルバード

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 10=12 10=3 10-11 10-14 12=3
綾恵 12=14 12=3 12-7 12-10 14=3
山田 3=7 3=12 3=11 7=12 7=11 12=11
たま 15=3 15=10 15=2 15=7 15=11

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はテイエムイナズマ。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
デビュー2戦目で勝ち上がると、前走のデイリー杯2歳S(G2)も制して2連勝。発馬ひと息で後方からの競馬となったが、早めに動いてペースを握ると、そのまま外を回って押し切ってしまった。自分で動いていける強みがあり、いい脚を長く使えるタイプ。1ハロンの距離短縮もプラスになりそうだ。

対抗はエーシントップ。

実績:
距離・コース:
順調度:
稍・1.23.6
新馬戦から中京2歳S(OP)を制し、1400Mで2戦2勝。ともにハナを奪って逃げ切ったように、かなりのスピード性能を秘めている。その後もデキ落ちは見られず、この中間は栗東坂路で50秒フラットの猛時計をマーク。左回りには前走で対応しているため、逆転の可能性まで考えておきたい。

単穴はマイネルエテルネル。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
こちらは1200Mで新馬戦から小倉2歳S(G3)を連勝。2ハロン延長された前走・デイリー杯2歳S(G2)でも0秒2差の3着に入り、高いレースセンスをアピールした。今回は直線の長い東京コースに替わってどうかだが、1ハロンの距離短縮はプラスになりそう。馬券には加えておきたい一頭だ。

抑えはアットウィル。穴はヴァンフレーシュ。

今週のワンポイントアドバイス

◇東京11R・京王杯2歳S

過去10年、連対馬は(2)(3)、(1)(5)、(9)(3)、(4)(1)、(3)(6)、(1)(12)、(14)(1)、(3)(4)、(7)(2)、(5)(9)番人気の組み合わせで決まった(02年は中山競馬、芝1200メートル)。上位1〜3番人気は4、2、4連対と半数を占めているが、6番人気以下からも6頭が連に絡んでいる。

馬連配当は
3けた…………1回
1000円台…2回
2000円台…1回
3000円台…1回
5000円台…1回
6000円台…1回
万馬券…………3回

2けた人気が連対した07、08年と、上位人気総崩れの昨年に、1万400円、1万1210円、1万1270円の万馬券が出ている。また、3連単配当は、17万8540円、1万5460円、19万8370円、17万230円、15万6340円、12万8660円、51万5710円、18万5220円。こちらも8回中7回で、10万超の万馬券が飛び出す大荒れとなっている。ちなみに、3着は4、5、11、4、3、8、13、4番人気が入線した。

ステップはデイリー杯2歳S組が3連対で、函館2歳S組やいちょうS組などが2連対で続いている。


2走前のカオスモスは直線で追えないシーンがありながら3着。不完全燃焼の競馬だったが、オープンにメドを立てた。前走はマイルでも頑張ったが、新馬勝ちが1200メートル。距離短縮は大きなプラス。重賞初制覇のチャンスと見た。

馬単は(15)←→(3)、(15)←→(10)、(15)←→(11)、(15)←→(7)、(15)←→(2)。

3連単は(15)←→(3)から(10)(11)(7)(2)と、(15)←→(10)から(3)(11)(7)(2)への3着流し。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧