2010年12月26日(日)
11R
2010年12月26日(日)
5回阪神8日
15:45発走
摩耶ステークス
ダート・右 1400m
天気:
馬場:
良
サラ系3歳以上
1600万下 (混合)(特指) 定量
本賞金:1780、710、450、270、178万円
予想印
枠番 | 馬番 | 馬名 | 大多 | 綾恵 | ナベ | たま |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | サルバドールアスカ | |||||
2 | アグネスマクシマム | |||||
3 | ダノンアスカ | |||||
4 | フィールドジュエル | |||||
5 | ミゼリコルデ | |||||
6 | ルティラーレ | |||||
7 | フェイムロバリー | |||||
8 | ブラックシャドウ | |||||
9 | トウショウクエスト | |||||
10 | ワキノパワー | |||||
11 | スマートブレード | |||||
12 | ブラッシュアップ | |||||
13 | グランプリヒーロー | |||||
14 | ツクバホクトオー | |||||
15 | ジョウショーアロー | |||||
16 | ストーリーテリング |
買い目
大多 | 14=7 14=11 14-3 14-9 7=11 |
---|---|
綾恵 | 7=14 7=11 7-8 7-12 14=11 |
山田 | 14=11 14=4 14=12 11=4 11=12 4=12 |
たま | 14=12 14=7 14=1 14=9 14=11 |
予想
本命はツクバホクトオー。
実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.23.5
再びダートに戻った東京ゴールデンプレミアムで4着に入ると,前走の銀嶺Sでは半馬身差の2着に入り,改めて力のあるところを証明。今回は相手関係がかなり手薄になっているため,クラス卒業の大きなチャンスとなりそうだ。
対抗はフェイムロバリー。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.23.9
現級で3度の連対実績があり,こちらも上位評価の必要な一頭。出負けした前走の阪神ウインタープレミアムは,位置取りが悪くなって9着に敗れたが,好位でスムーズに追走することさえできれば,大幅な巻き返しがあっていいだろう。
単穴はスマートブレード。
実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.23.6
抑えはトウショウクエスト。穴はダノンアスカ。
今週のワンポイントアドバイス
◇阪神11R・摩耶S
ダート1400メートルでツクバホクトオーは【0211】の成績。勝ち星はないが,展開ひとつで勝ち上がれる能力を秘めている。