2007年5月19日(土)

11R
2007年5月19日(土)
東京
15:40発走

立夏ステークス

ダート・左 1400m 天気:
馬場:
稍重
サラ系4歳以上 1600万下 (混合)[指定] 定量 本賞金:1830、730、460、270、183万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 エアアドニス
1 2 ユノナゲット
2 3 ケイエススプリング
2 4 ハスフェル
3 5 テンカタイヘイ
3 6 マイティスプリング
4 7 シアトルバローズ
4 8 エイシンロンバード
5 9 マチカネモエギ
5 10 バトルハートオー
6 11 ルミナスポイント
6 12 ブレイバー
7 13 セイウンマル
7 14 アドマイヤキラメキ
8 15 アドマイヤスバル
8 16 バロンカラノテガミ

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 15=8 15=12 15-11 15-14 8=12
綾恵 8=12 8=15 8-6 8-11 12=15
山田 8=14 8=12 8=11 14=12 14=11 12=11
たま 14=8 14=12 14=6 14=9 14=15

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はアドマイヤスバル。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.24.3
休養明け2戦目となった前走の上賀茂Sでは,ハナに立って目標にされる厳しい展開ながらも0秒3差の4着を確保。休養前には現級で3,3,2着の実績があるように,このクラスでは上位の能力を持っているし,今回の1400Mにも好走実績がある。ここは前走以上の結果を期待したい。

対抗はエイシンロンバード。

実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.23.8
前走の青梅特別はトップハンデながら直線で抜け出し,後続に4馬身差を付ける強い競馬で圧勝。今回は昇級戦となるが,ダート1400Mはすでに3勝の実績がある得意距離だし,前走のレースぶりからこのクラスで力が足りないということはないだろう。いきなりでも通用する可能性は十分にあるとみる。

単穴はブレイバー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.23.3

抑えはアドマイヤキラメキ。穴はルミナスポイント。

今週のワンポイントアドバイス

◇東京11R・立夏S


過去5年,連対馬は3??1,2??5,3??6,9??5,1??3番人気の組み合わせで決着した(02??04年はハンデ戦)。馬連は3けた配当が2回,1000??3000円台2回,1万5940円1回。一昨年は上位人気が連から消えて万馬券決着となったが,大半は平穏に収まっている。
ステップで強調する路線はないが,連対馬の10頭中7頭は前走4??14着。前哨戦で苦戦した馬が巻き返す傾向を見せている。
年齢別は4??8歳上馬が19,20,21,15,3頭出走して,4,4,1,1,0連対。7歳以上の高齢馬は苦戦している。
牡馬は65頭で7連対(連対率10.8%),牝馬が13頭で3連対(同23.1%)。牝馬は連対数で見劣るが,連対率で牡馬を上回っている。関東馬VS関西馬は41頭と37頭で争い,6対4。連対数,率で関東馬が関西馬を抑えている。
アドマイヤキラメキは昇級戦の前走で0秒1差の5着と,現級に早速メドを立てた。ダート1400メートルは4勝中3勝を挙げている最も得意の距離。クラス2戦目でVチャンスを迎えた。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧