スポーツナビ

2007年6月17日(日)

11R
2007年6月17日(日)
函館
15:25発走

HTB杯

芝・右 2000m 天気:
馬場:
サラ系3歳以上 1000万下 (混合)[指定] ハンデ 本賞金:1480、590、370、220、148万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 キタグニジョー
2 2 ディープエアー
3 3 パッシングマーク
4 4 アタゴハヤブサ
5 5 セイウンビバーチェ
6 6 マツリダタロウ
6 7 トゥーエニワン
7 8 フィールドベアー
7 9 マイネルファーマ
8 10 リバイバルシチー
8 11 キングオブウィナー

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 8=9 8=5 8-2 8-3 9=5
綾恵 5=8 5=2 5-9 5-10 8=2
山田 8=5 8=3 8=9 5=3 5=9 3=9
たま 5=8 5=10 5=3 5=9

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はフィールドベアー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.01.1
前走の朱雀S(準OP)は発馬でつまずき,後方からの競馬となったが,抜群の切れ味で追い込み3着を確保。スタートさえ五分なら,もっときわどい勝負になっていたはずだ。降級戦となる今回は(1・3・0・0)と得意にしている函館コースで行われることに加え,相手関係も手頃。トップハンデ58キロは厳しいが,ここは地力の差で克服可能とみる。

対抗はマイネルファーマ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.59.1
前々走の鴨川特別は2番手追走から直線でキッチリ差し切る理想的な競馬で3勝目。昇級戦となった前走の関ヶ原S(準OP)は10着に敗れたものの,1000万クラスに降級となれば力量上位であることは間違いない。スムーズに先団で運べれば,大きく崩れることはなさそうだ。

単穴はセイウンビバーチェ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.59.7

抑えはパッシングマーク。穴はディープエアー。

今週のワンポイントアドバイス

◇函館11R・HTB杯


前走のセイウンビバーチェは最後方からの競馬。道中も外々を回るコースロスで4馬身差の4着に敗れた。昇級2戦目の2走前が半馬身差の2着。流れひとつで勝てる。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧