やせない原因、実は栄養不足が原因かも・・・

ココカラネクスト

【(c)CoCoKARAnext】

 食べ物に困らない現代の私たちにとって、栄養失調は関係のないものだと思っていませんか?

しかし、3食しっかり食べていても栄養失調の可能性があるんです。

あなたは当てはまりませんか?

たくさん食べていないのに太る・・・疲れやすくなった・・・睡眠不足が続いている・・・。

こういった症状はもしかして、栄養失調が原因かもしれません。

脂肪を効率よく燃やす身体づくりのために必要な栄養素をしっかりと摂取しましょう。

痩せるために重要な3つの栄養素を紹介します。

※リンク先は外部サイトの場合があります

脂質

脂質はたんぱく質や糖質に比べて消化が遅く、食後の満腹感が継続しやすいのが特徴です。

逆に脂質を減らした食事の場合、腹持ちが悪くすぐに間食してしまうといったことがあります。

ただし脂質といっても、不飽和脂肪酸など質の良い脂を選ぶことが大切です。

そこでオススメなのがサバの水煮缶です。

さばにはEPAやDHAなどが豊富に含まれており、余分な脂肪や中性脂肪を減らしてくれる働きがあります。

サバ缶の汁にも栄養素がたくさん流れ出ていますので、汁までしっかり飲むことが大切です。

糖質

糖質はブドウ糖に分解されて体を動かすエネルギー源になります。

しかし糖質を過剰摂取してしまうと、脂肪となって体に蓄積されてしまいます。

ですが、糖質は不足し過ぎても太る原因となってしまうのです。

また、もし炭水化物の量が気になる方はまったく食べないのではなく、量を減らしたり、夕方の5時や6時までに食べておくなど食べ方の工夫をしましょう。

ビタミンB1

毎日野菜を食べているから大丈夫と思っている人でも、野菜だけでは摂れていないビタミンがあります。

その代表的なのがビタミンB1で、豚肉やうなぎなどに多く含まれる栄養素です。

特にお酒を飲む人や運動を沢山する人に不足しがちです。

ビタミンB1は糖質を代謝する栄養素なので、不足すると糖質がエネルギーにうまく変換されず、そのまま脂肪となって蓄積されてしまうのです。

ビタミンB1は玉ねぎと合わせて摂取することで吸収がよくなると言われています。

このようにただ量を減らすだけではなく、栄養バランスのいい食事が痩せやすい体を作ります。

日頃の食事をチェックして改善してみましょう。

忙しい毎日ではついつい身体のケアがおろそかになりがちです。

自らの健康を守るためにも、まずは皆さん一人ひとりが自分自身のからだに向き合うことが予防の第一歩です。
[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

※この記事は2024年9月15日の再投稿(再編集)記事です
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント