お金も時間もかけず確実にうまくなる。ラウンド後の練習こそ上達の近道!
【ゴルフサプリ】
石井良介のゴルフ・すべらない話:第52回
どんな練習をどれだけやれば上手くなるのか? たくさん練習すればするほど上手くなれるのなら簡単なのだけど。さて、そんな悩みに対して石井良介はどう考えるのか? 聞いてみよう。
どんな練習をどれだけやれば上手くなるのか? たくさん練習すればするほど上手くなれるのなら簡単なのだけど。さて、そんな悩みに対して石井良介はどう考えるのか? 聞いてみよう。
※リンク先は外部サイトの場合があります
必要なのは“練習試合”。芝生の上で練習する時間がほしい
コンペであれプライベートのラウンドであれ、一夜漬けの練習でいいスコアを出すのは無理です。練習しない方がいい、とまでは言いませんが、同じやるならラウンドの前日は早く寝て、当日早起きしてゴルフ場に行って練習した方がいいと思います。なぜなら、前日の自分と当日の自分は違うから。前日にたくさん練習しても、一晩眠ったら感覚は変わっています。
仮にラウンドまで1ヵ月あったらウェブ上でコースのリサーチをして、そのゴルフ場でプレーすることを想定します。すると「これはヤバイかも……」みたいなこと、例えばフェアウェイがやたら狭いとか、やたらとバンカーや池がある、といったことが出てくるはずなので、その対策をテーマにしてシャカリキに練習するといいでしょう。
結局ゴルフは、そうやって挑戦して跳ね返されての連続なんだと思います。ですから、できないことを試行錯誤して、できるようになるのを楽しめる人は強い。アマチュアの方はおしなべて、すぐに結果を欲しがります。その気持ちはわかるし、できない時のツラさもわかりますが、繰り返すしかないので、それを楽しめる術を考えた方がいいと思いますね。
いくらやってもできない時は、必要なパーツや理解が足りていません。そうなったら目の前のことはひとまず棚上げして、違う課題に取り組みましょう。そうしているうちに、わからなかったことがカチッとハマってくることがあります。机の上には置いてあるけれど手はつけないでおき、「あれ!」と思った時に引っ張り出してみると「ああ、このことだったのか!」と腑に落ちたりするもんです。
練習は練習でも、本当に必要なのは“練習試合”。とにかく芝生の上で練習する時間がほしいです。部活をやった人はわかると思いますが、部活では紅白戦をやります。次に練習試合を重ねて新しい戦術をチェックします。それができたら初めて公式戦です。アマチュアゴルファーは毎回が公式戦。新しいことにトライする、やれることを広げるためのラウンドが必要です。
仮にラウンドまで1ヵ月あったらウェブ上でコースのリサーチをして、そのゴルフ場でプレーすることを想定します。すると「これはヤバイかも……」みたいなこと、例えばフェアウェイがやたら狭いとか、やたらとバンカーや池がある、といったことが出てくるはずなので、その対策をテーマにしてシャカリキに練習するといいでしょう。
結局ゴルフは、そうやって挑戦して跳ね返されての連続なんだと思います。ですから、できないことを試行錯誤して、できるようになるのを楽しめる人は強い。アマチュアの方はおしなべて、すぐに結果を欲しがります。その気持ちはわかるし、できない時のツラさもわかりますが、繰り返すしかないので、それを楽しめる術を考えた方がいいと思いますね。
いくらやってもできない時は、必要なパーツや理解が足りていません。そうなったら目の前のことはひとまず棚上げして、違う課題に取り組みましょう。そうしているうちに、わからなかったことがカチッとハマってくることがあります。机の上には置いてあるけれど手はつけないでおき、「あれ!」と思った時に引っ張り出してみると「ああ、このことだったのか!」と腑に落ちたりするもんです。
練習は練習でも、本当に必要なのは“練習試合”。とにかく芝生の上で練習する時間がほしいです。部活をやった人はわかると思いますが、部活では紅白戦をやります。次に練習試合を重ねて新しい戦術をチェックします。それができたら初めて公式戦です。アマチュアゴルファーは毎回が公式戦。新しいことにトライする、やれることを広げるためのラウンドが必要です。
※リンク先は外部サイトの場合があります
僕もラウンドで当たらなかった時に、恥も外聞もなくコースで練習することがあります。その時は、なるべくコースを長く使う。アイアンだけ使うなどして、芝生の上で、いま取り組んでいることができているかをチェックします。
また、例えば高い球だけでグリーン周りのアプローチをするなど、何かに特化してもいい。頭でっかちの人は安全にやろうとしますが、むしろアグレッシブにやったらどうなるかも試してほしい。それで無理だったり、逆に意外とイケたりすれば、攻め時と守り時の判断もできるようになるでしょう。
ある意味、必要なのは慣れ。スライスが出やすいなら、スライスを武器にしていいスコアで回れるようになればいいわけで、折り合いをつけることも一つの手です。ツアープロでも試合をそのために使うことがありますが、さらなる高みに行くためには必要なステップだと思いますね。
それと、ぜひやってほしいのはラウンド後の練習です。ほとんどの方はやっていないと思いますが、せっかく時間とお金をかけてコースに行き、実戦に即した練習環境があるんですから、やらない手はありません。しかもラウンド後は何をすればいいかが明確にわかっています。ラウンド中に対応できなかった状況で、どんな失敗をしたかを思い浮かべてやり直してみるんです。アプローチやバンカー練習場があれば、そっくりな状況を設定できるかもしれません。しかもお金もかからないんですから。
短時間で何が原因だったのかを見つけるのは大変かもしれませんが、そうならない練習をするだけでも十分意義があります。もし練習場で復習できなければ、きっと自分にとっては難しすぎることをしたんです。ならば、できるようになるまでそれをしてはいけない。練習場でできないことをコースでやってスコアを崩すんじゃもったいないです。
もちろんパターもやりたいです。メンバーさんならプレーしたグリーンで練習できるかもしれません。できればそういう環境を探したいですね。ラウンド後の練習時間を作るためにも、ラウンド前夜は早く寝て、なるべく早い時間にスタートすることをおすすめします。
また、例えば高い球だけでグリーン周りのアプローチをするなど、何かに特化してもいい。頭でっかちの人は安全にやろうとしますが、むしろアグレッシブにやったらどうなるかも試してほしい。それで無理だったり、逆に意外とイケたりすれば、攻め時と守り時の判断もできるようになるでしょう。
ある意味、必要なのは慣れ。スライスが出やすいなら、スライスを武器にしていいスコアで回れるようになればいいわけで、折り合いをつけることも一つの手です。ツアープロでも試合をそのために使うことがありますが、さらなる高みに行くためには必要なステップだと思いますね。
それと、ぜひやってほしいのはラウンド後の練習です。ほとんどの方はやっていないと思いますが、せっかく時間とお金をかけてコースに行き、実戦に即した練習環境があるんですから、やらない手はありません。しかもラウンド後は何をすればいいかが明確にわかっています。ラウンド中に対応できなかった状況で、どんな失敗をしたかを思い浮かべてやり直してみるんです。アプローチやバンカー練習場があれば、そっくりな状況を設定できるかもしれません。しかもお金もかからないんですから。
短時間で何が原因だったのかを見つけるのは大変かもしれませんが、そうならない練習をするだけでも十分意義があります。もし練習場で復習できなければ、きっと自分にとっては難しすぎることをしたんです。ならば、できるようになるまでそれをしてはいけない。練習場でできないことをコースでやってスコアを崩すんじゃもったいないです。
もちろんパターもやりたいです。メンバーさんならプレーしたグリーンで練習できるかもしれません。できればそういう環境を探したいですね。ラウンド後の練習時間を作るためにも、ラウンド前夜は早く寝て、なるべく早い時間にスタートすることをおすすめします。
※リンク先は外部サイトの場合があります
石井良介
いしい・りょうすけ。1981年生まれ。『令和の試打職人』として各種メディアに引っ張りだこの人気解説者。PGAティーチングプロA級。You tube「試打ラボしだるTV」が人気。早くからトラックマンを活用したレッスンを開始。高い経験値と分析力で正しいスイング、正しいギアへと導く指導と的確な試打インプレッションに定評がある。
いしい・りょうすけ。1981年生まれ。『令和の試打職人』として各種メディアに引っ張りだこの人気解説者。PGAティーチングプロA級。You tube「試打ラボしだるTV」が人気。早くからトラックマンを活用したレッスンを開始。高い経験値と分析力で正しいスイング、正しいギアへと導く指導と的確な試打インプレッションに定評がある。
【ゴルフサプリ】
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ