フェアウェイでボールが2つ並んだら!? 「当たりそうで打てない」こんなときどうすればいいの?

ゴルフサプリ

【ゴルフサプリ】

【知っていると得するルール&マナー】

ティショットで打ったボールが、フェアウェイでもう1人のプレーヤーのボールとくっつくように並んでいた。そんなとき、どうすればいいかご存じですか? めったにあることではありませんが、知っておかないととんでもないことになるかもしれませんよ。

遠いプレーヤーの要請がない限り、ボールを拾い上げてはダメ

グリーン外で2つのボールがくっついている、あるいはくっつきそうな距離で並んでいて、どちらかのボールを打ったら別のボールも動いてしまう可能性があったり、そのボールが気になって打ちにくい場合は、「ちょっと動かしてくれる?」と頼むことができます。

基本的に、それを言う権利があるのは、先に打つ方(ボールがカップよりも遠い距離にある方。この人をAとします)で、それを要求されたプレーヤー(B)は、ボールのあったところにマークをして(やり方はグリーンと同じです)ボールを拾い上げ、Aが打ち終わったあとボールを戻して打つというのが基本的なルールです。

とても単純明快なルールのようですが、意外な落とし穴が潜んでいるので注意してください。

気をつけなければいけないのは、Bのプレーヤーです。というのも、BはAの要求があって初めてボールを拾い上げることができるからです。

「おそらくAが『動かしてくれ』というだろうから」といって勝手に拾い上げると1打罰になってしまいます。「親切でやったのに、何で1打罰なの?」と納得がいかない人もいるでしょうが、それがルールです。

ただし、もしBが先に2打目地点に来ていてAがまだ遠くにいる場合、さらに自分のボールが打てると判断した場合は、先に打ってしまってもルール上、問題はありません。もちろん、「先に打つよ」の声がけは忘れずに。

ボールを拾い上げても絶対に泥を落とさないように

Bが注意しなければいけないことは、まだあります。
これは先ほども言いましたが、ボールを拾い上げるときは必ずマークをすること。マークをしないで拾い上げた場合は1打罰になります。
また、拾い上げたボールの泥を払い落としたり、ボールを拭くのもご法度です。このような行為をした場合は、1罰打。もし泥が付いていたら、こそっと落としたくなりますが、絶対にしないように。むしろ、泥が落ちないような努力、例えば、キレイな部分を親指と人差し指で摘まむように持つようにすることが大事です。
さらに厳密に言えば、ボールの向きなどを変えてもいけません。くれぐれも元の状態に戻すようにしてください。
なお、Aのショットによってマーカーが飛ばされそうな場合は、グリーン上と同じように、ヘッド1個分ずらしてマークしましょう。

また、ボールのあったところが、Aのショットによって削られてしまった場合は、ホールに近づかず、初めのライから1クラブレングス以内で、初めのライに最も似ていて最も近いライにプレースできます。
Aのショットによってディボット跡ができたからといって、ライを修復してリプレースしたりすると2打罰になるので注意しましょう。

思った以上に面倒な「ボール2つ並び」。そう頻繁に起こることではありませんが、ルールはしっかり頭に入れておきましょう。
真鍋雅彦
1957年、大阪生まれ。日本大学芸術学部卒業後、ベースボール・マガジン社に入社。
1986年に退社し、フリーライターとしてナンバー、週刊ベースボール、ラグビーマガジン、近代柔道などで執筆

【ゴルフサプリ】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフサプリは「月刊GOLF TODAY」編集部監修のもとに、新しい切り口でゴルフクラブ・ギアやゴルフ場の徹底解説からスコアに伸び悩むゴルファーのための科学的で楽しいレッスン方法まで幅広い層のゴルフファンをサポートする情報サイトです。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント