非常に扱いやすい!クリーブランド「RTX DEEP FORGED2 ウェッジ」
【スポナビGolf】
RTX DEEP FORGED2 ウェッジの性能と特徴
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
理由は、ウェッジはまっすぐ構えたり、開いて打ったりするときもあるからです。開いて打つとトゥ側にボールが乗りやすくなる場面でも、打感が柔らかく感じられるようにという工夫です。非常に細かく作り込まれています。
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
フェースプログレッションを従来比2mm(58°)小さくしたことで、上からヘッドを入れやすく、低い打ち出しで高スピンを実現しています。
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
RTX DEEP FORGED2 ウェッジを試打した印象
【スポナビGolf】
試打して違いを感じたのは、ちょっとしたオートマチック感です。あまりリストを使わないでポンと振ったときもしっかりスピンもかかってくれる、抜こうと思えばフェースを開いてポンと抜くこともできます。操作性としても十分です。
非常に扱いやすいんですが、やみくもにスピンの最大量を追求していると言うよりは、30点以下をとらないようにしつつ、上も90点くらいはとれるような感じです。ミスをしにくいアスリート向けのウェッジという表現が適切だと思います。非常に扱いやすくミスもしにくい、有りそうで無かったところを狙っているウェッジだと言えるでしょう。
クリーブランドのウェッジをチェック
【スポナビGolf】
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ