データで交流戦MVPを選出 WBC組が各部門独占、本家MVP・岡本和真は?
交流戦防御率0.00を記録した3人の右腕がランクイン
【データ提供:データスタジアム】
6月13日のロッテ戦では、9回5安打9奪三振の快投でプロ初の完封勝利をマーク。21日の楽天戦では2失点を喫したものの、失策が絡んでいたため自責点はつかず。規定投球回到達者では才木に次いで史上5人目となる、交流戦防御率0.00を達成した。
2位 才木 浩人(阪神)
交流戦では3試合に先発し、計21イニングを投げて無失点と快投を続けた。佐々木朗と投げ合った6月4日のロッテ戦では、9回3安打12奪三振で今季初の完封勝利をマーク。自慢のストレートを武器に、パ・リーグの打者たちを圧倒した。
3位 菊地 大稀(巨人)
交流戦では9試合にリリーフ登板し、相手に得点を許さず。2番手としてマウンドに上がった6月6日のオリックス戦では、打者11人をパーフェクトに抑える好救援を披露した。後半からは勝ちパターンとしても起用されるなど、育成出身右腕が存在感を高めた。
3戦3勝を記録したオリックスのエースが1位
【データ提供:データスタジアム】
6月13日の阪神戦では今季最多となる11奪三振を記録。8回2安打無失点の快投で今季6勝目をマークした。交流戦の3登板ではいずれも8回を投げきって勝利を手にしており、計24イニングを投げてわずか1失点。25奪三振1与四球と投球内容も抜群だった。
2位 伊藤 大海(日本ハム)
6月17日の中日戦では初回から3イニング連続で失点を喫したものの、4回以降は立ち直り、7回3失点の好投で5月18日以来となる白星をゲット。交流戦はこの1勝のみにとどまるも、全3登板でクオリティースタートを記録。計2与四球と安定した投球内容も高評価につながった。
3位 平良 海馬(西武)
6月11日のヤクルト戦で自己最多となる12個の三振を奪うと、18日の広島戦では志願して7回のマウンドに上がるなど、127球を投じる力投で7回3失点11奪三振。この登板でチームの連敗を止めるとともに、自身は規定投球回に到達。シーズン防御率のリーグトップに躍り出た。