右のミスが嫌な人におすすめ!PING「G430 SFT ドライバー」

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2022年11月、PINGのGシリーズがさらに進化し「G430」シリーズが発売されました。今回はクラブフィッターの小倉勇人さんに、最新のPING「G430 SFTドライバー」を試打・解説していただきました。

PING G430 SFTドライバーの特徴

【スポナビGolf】

G430シリーズのドライバーはヘッドが3モデル用意されていて、G430 MAX・G430 LST・G430 SFTというラインナップになっています。

「SFT」はStraight Flight Technologyの略で、真っ直ぐ飛ばしましょうという意味が込められています。

他のメーカーの表現からすると「D」、つまり“つかまるドローバイアスモデル”と思っていただければいいと思います。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

テクノロジー的なものはほぼ共通です。FORGED T9S+チタンフェースでこれを超極薄にして、反発性能を高める仕上がりになっています。

【スポナビGolf】

このSFTシリーズは、3〜4代前からラインナップに入っているシリーズですが、今回のG430 SFTには、初めて可変ウェイトが搭載されました。

PINGの他のドライバーのシリーズには可変ウェイトは当たり前のように付いていましたが、SFTのウェイトは固定式でした。その理由は、しっかり確実につかまえるためです。ただ、ゴルファーにはさまざまなタイプのゴルファーがいるため、中には「今までのものだとつかまり過ぎる」という人もいました。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

そういった意見も踏まえて、今回はDRAW・DRAW+の2ポジションに調整可能な高比重ウェイトを搭載。ウェイト位置を動かし、つかまりを抑えられるようになりました。

これは大きな進化だと思います。つかまり過ぎるのは全然違う球になったり、狙ったところに出にくくなったりするのです。つかまえればいいというわけではなく、適正なつかまり具合が安定したショットや狙った方向に打ち出しやすくなります。

【スポナビGolf】

今回のSFTの構えた時の印象は、G430 MAXとそこまでは変わらないけどつかまるような感じはします。

少しフックフェースになっているので、確実に「右には飛ばさないぞ」というのが見た目からも感じることができます。そういう違いが視覚的にあると安心します。

G430 SFT ドライバー:試打した印象

私自身はスライスというか左のミスが嫌いなのですが、このSETを打つと安定して左に飛び出します。逆に右に飛び出すのが難しいくらい、それくらいオートマチックにボールをつかまえてくれるクラブです。

右のミスが嫌な人には非常に有効だと感じます。実際にやさしさは他のG430シリーズ同様、多少芯を外しても安定してつかまえることができます。この安定したつかまりというのは非常にいいことかなと思います。

G430 SFT ドライバー:おすすめユーザー

【スポナビGolf】

少しつかまりを抑えてもちゃんと左に飛んでくれる、確実に一方向にしてくれるというのは、スコアをまとめるには非常に有効です。可変をしてもつかまる機能の一定を超えないようにできているところが、このクラブの良いところです。とにかく右のミスが嫌だという人に強くおすすめしたいです。

やさしさとしっかりしたつかまり、その中で少し可変できて調整機能があるというのは、非常に使い勝手のいいスライス軽減クラブに仕上がっていると思います。

【スポナビGolf】

PINGのドライバーをチェック

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント