【ゴルフレッスン】飛距離アップにつながる「正しいバックスイングのコツ」

スポナビGolf

【スポナビGolf】

今回はゴルフコーチの吉本巧さんに、バックスイングで両肩を回転させて、ドライバーの飛距離アップさせる方法をご紹介いただきました。飛距離を伸ばしたいゴルファー、必見です!

※リンク先は外部サイトの場合があります

ドライバーの飛距離アップ:回転返しのメリット

ドライバーの飛距離をアップさせるために必要な動きの一つとして、バックスイングでしっかり両肩を回転させることが大事です。

バックスイングで両肩を回転できることによって、ダウンスイングでバックスイングで作った回転返しが生まれ、腰からダウンスイングをスタートしやすくなり、腕からダウンスイングをしないようになるので手打ちがなくなります。

バックスイングでしっかり肩を回転させることは、飛距離アップに非常に重要です。今回はバックスイングでしっかり両肩を回転させるための練習ドリルを紹介します。

回転返しのバックスイングのドリル

【スポナビGolf】

アドレスのとき正面から見た私の左の肩はこんな感じです。肩というのは首の付け根ではなくて腕の付け根といった方がいいですね。

【スポナビGolf】

バックスイングをしてトップのポジションにいったとき、左肩を顔の下に入れることで両肩が回転できます。

そこを目指して行くには、バックスイングの始動と同時に左肩を下げながら、右足方向にしっかり移動させるのが大事なんです。

そのままトップポジションまでいくと左の肩が顔の下、顎の下にしっかり入る形を作ることができます。


【スポナビGolf】

例えば、アドレスの状態の左肩からバックスイングで下げることができず、逆に上昇してしまうと上げた方向に顔があって邪魔になり、左の頬に左肩が当たってバックスイングの途中で動かせなくなります。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

そうなると、肩が動けないので、無理やり腕で上げて伸び上がったり、トップだけ作る感じになります。

これはバックスイングの伸び上がりにも影響しています。アマチュアゴルファーがバックスイングで上半身が伸び上がる一番大きな原因は、左肩で顔を押し上げてしまうことなんです。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

できたら次のチェックポイントをやってもらいたいんです。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

直立した状態で両肩を回転させます。正面から右に90°回転する、戻って左に90°回転する。このときに両肩は直立した状態で回転させると地面と平行に回転します。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

直立した場合はバックスイングで地面と平行に移動してOKなんですが、ゴルフの場合はアドレス時には前傾姿勢になるので、前傾した軸に対して両肩を直角に回転させていくと、バックスイングでは左肩が下降していて右肩は上昇していきます。

【スポナビGolf】

正面から見るとこんな感じになります。正しいバックスイングは両肩に高低差ができるのです。

必ずバックスイングでは左肩が下がって右肩が上昇して、トップポジションでは両肩に高低差ができないといけないんです。それで初めて両肩が回転しやすい環境になるということなんです。

必ず、始動と同時に左肩を下げるのが大事。最初に上昇して肩を下げると肩が回りにくくなるんです。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

さらに2つ目の要素として、左肩を始動と同時に下げたあと、右足側にしっかり移動させていくことが大事です。右足側に移動していくことで、初めて左の肩が入る状態を作ることができるんです。

右に移動するとスウェーになるのではと思われがちですが、実はこれが1つの誤解で、バックスイングではスウェーと体重移動は違うんです。

【スポナビGolf】

バックスイングで体重移動はしっかりしないといけないのはご存じだと思いますが、スウェーとは、バックスイングで頭が残って腰だけ右に流れることなんです。つまり頭が残って腰が右にいくので上半身の軸が傾く状態、これがよくないスウェーなんです。

【スポナビGolf】

先ほど話した、左肩を下げながら右足側に移動させていくときには、回転運動が生まれて上半身が回るので、右腰が右には流れず右腰が背後に入るのでスウェーにはならず、上半身だけ適度に右に移動する形を作ることができます。

それはスウェーではなく正しい体重移動なんです。顔の位置が右に移動する感じになるので、右に流れてるんじゃないかと恐怖心になるかもしれませんが、それはまったく気にしないでください。

バックスイングで頭や顔が少し右に移動するのは問題ないです。個人差はありますが、大体頭半個分から1個分くらいは右足側に移動しても大丈夫です。

【スポナビGolf】

この動きをまとめると、アドレスの状態から左肩を始動と同時に下げながら右足側に移動させると、結果的に頭が半個分から1個分くらい右に移動するということ。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

この時、頭を残して腰だけ右にいくのではなく、回転運動を作って、左肩を下げながら右に移動させて右腰を背後に移動させていくので、スウェーにはならないということなんです。

左肩と右腰の2点が連動するとしっかり肩が回転することが大事です。

【スポナビGolf】

両手の人差し指を前に出して、右手の人差し指を右腰、左手の人差し指を左肩に当てます。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

こんな感じで2点押さえていただいて、バックスイングで右腰を背後に引きながら左肩を下げ、右足方向にという動きをすると、2点がシンクロするような感じになるので、回転運動が生まれてトップのポジションまで両肩を回転させることができます。

まとめ

今回はバックスイングで両肩をしっかり回転させて、飛距離をアップさせる方法を紹介しました。このポイントは、いきなりボールを打ってしまうと前のスイングに引っ張られて元の戻ってしまう可能性があるので、まずは素振りから始めてみてください。

バックスイングで左肩を始動と同時に下げながら、しっかり右足側に移動させる。その時には右腰をシンクロさせて背後に回転させる。

注意点としては、左の肩で顔を押し上げないように、左肩を顔の下方向に下げていきながら右足側に移動していく。左肩が左の頬に当たらないように注意しながら素振りを行って、素振りでイメージができてきたら、余韻を残して実際にボールを打つという流れで実践してみてください。

この方法を実践できると、今までバックスイングで両肩が回転できなかったものがしっかり回転するようになります。バックスイングで作った力をダウンスイングで解放して、回転返しが生まれます。今まで以上に腰が使いやすくなるので、腕打ち手打ちになりにくく、より飛距離が出るようになると思います。ぜひ練習頑張ってください。

【スポナビGolf】

今回のドリルで上達したら、このドライバーを使ってぜひラウンドしてみてください。

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント