渋野日向子選手や鈴木愛選手も使用。PINGの人気アイアンを試打!

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2019年全英女子オープンで優勝した渋野日向子選手や、2019年賞金女王の鈴木愛選手が使用したことで、一躍注目を集めた「PING i210アイアン」。今回はゴルフライターの鶴原弘高さんに試打してもらい、その特徴やおすすめのユーザーについて語っていただきました。

※リンク先は外部サイトの場合があります

プロも愛用

プロゴルファーや中級者でも使える、PINGらしいやさしさを備えたアスリートアイアンです。私自身も大好きなアイアンですね。

エラストマーCTPで打感アップ

【スポナビGolf】

前作のi200もすごくいいモデルだったのですが、i210から「エラストマーCTP」という樹脂が入っているおかげで打感がより良くなっています。フォージドアイアンではないけれど、打感はとてもしっとりとしています。

適度な安定感と操作性

この i210 アイアンは気持ちの良い打感があるので、熱心に練習する人はますます練習が楽しくなり、コースに出たときにも適度なやさしさを感じると思います。適度な安定感と操作性があり、とてもうまく作られたアイアンですね。

球を操る楽しさを感じたい人におすすめ

今、フォージドでヘッドが小さいモデルを使用している人が「i210アイアン」に替えると、随分やさしいなと感じると思います。

逆に、PINGの「G410アイアン」のようなまっすぐ飛ばせるモデルを使っていた人は、「i210アイアン」を使うと球が思った通りに曲がってくれるので、球を操る楽しさを感じられると思います。

【スポナビGolf】

優しさ・操作性・打感の良さ・構えやすさを妥協せずに手に入れられるのが、PING「i210アイアン」。上達を目指して熱心にゴルフに取り組んでいる人にはぜひ一度試していただきたいです。練習がもっと楽しくなりますよ。

口コミ

総合評価 ★★★★★★☆ 6.4口コミ70件

011dble
年齢:33歳 性別:男性 ゴルフ歴:4年~5年 平均ヘッドスピード:51m/s以上 平均スコア:90~99 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
なにも言うことはありません。打感、方向性、飛距離において全て高水準です。ドライバーやウッドは他社メーカーのものを使用しても、アイアンだけは変えられません。マッスルバックのアイアンが使いたくなるまでは大事に使い続けます。
キンズ
年齢:41歳 性別:男性 ゴルフ歴:6年~10年 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s 平均スコア:85~89 平均ラウンド数:1ヶ月に2回程度
マスダのアイアンから乗り換えです。前のアイアンでは曲がるし縦距離も合わなかったのですが、元々使っていたi210に戻しました。さすがPING、悩みが概ね解消されました。予備が欲しくなって近くの中古ショップを何店舗か回ったの… [続きを読む]

口コミ一覧を見る

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント