巨人・山口が「伝家の宝刀」武器に突出 アナリストが選ぶ月間MVP<2019年6月>

データスタジアム株式会社

セ・リーグ野手部門:中村悠平(ヤクルト)

【データ提供:データスタジアム】

 6月はずばぬけた成績を残した選手がおらず、大混戦となったセ・リーグ野手部門。その中で最も高いWARを記録したのが、中村悠平(東京ヤクルト)だ。もとより非凡なものがあったバットコントロールと選球眼が一段とさえ、打率.340、出塁率は実に.500をマーク。捕手としても盗塁阻止率.400と持ち前の強肩を遺憾なく発揮し、チームが7勝15敗と波に乗れない中、攻守にわたって気を吐いた。

混戦のセ・リーグ野手部門を制したのはヤクルトの中村。攻守でチームを引っ張った 【写真は共同】

 高橋周平(中日)は、2カ月連続で2位にランクイン。6月の打率は.271と、同.417をマークした5月からは大きく数字を落としてしまったが、守備による失点抑止がリーグトップを記録したことで、バッティングでの下落を補った格好だ。今季は打撃面の成長はもちろん、守備範囲の広さと堅実さでも非常に高い貢献度を示しており、球界を代表するホットコーナーへ飛躍を遂げつつある。

パ・リーグ野手部門:荻野貴司(ロッテ)

【データ提供:データスタジアム】

 パ・リーグ野手部門は、ロッテ勢がワンツーフィニッシュを決めた。1位の荻野貴司は6月の全22試合で1番を務め、打率.348を記録。特筆すべきはリーグ最多タイとなる14本の長打を放ったことで、代名詞の盗塁が成功6、失敗3とやや振るわない中でも、ヒット1本で好機を演出していた。長打が増えても持ち前のコンタクト能力は健在で、パワーと確実性を兼ね備えた強打のリードオフマンとして、今後も打線を引っ張りそうだ。

ロッテのリードオフマン・荻野がパ・リーグ野手部門トップに立った。代名詞の盗塁以上に、6月は長打力が目立った 【写真は共同】

 2位に名を連ねたのは、主に荻野の後の2番に座った鈴木大地だ。6月は.344というハイアベレージに加え、2度の1試合2発を記録するなど、リーグ最多タイの7本塁打を量産。守備でも、実に4つのポジションに就いて無失策というユーティリティー性と堅実性が光り、プロ2度目のレフトでスタメン出場した18日の広島戦(マツダスタジアム)では、バティスタが放った本塁打性の打球を好捕する美技も披露した。

<次ページは新人部門>

2/3ページ

著者プロフィール

日本で唯一のスポーツデータ専門会社。 野球、サッカー、ラグビー等の試合データ分析・配信、ソフト開発などを手掛ける。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント