都内でもクロカンコースがある!?  新緑が気持ちいいコース5選

Runtrip MAGAZINE

---------------------------------------------------
なんと目ざめるばかりに
自然の照り映えていることよ!
なんと太陽の輝いていることよ!
なんと野原のはなやぎ笑っていることよ!

枝という枝から
花がきそって咲き出でる。
茂みの中からは
数知れぬ歌ごえが。

胸という胸からは
よろこびがわき溢れる。
おお大地よ、おお太陽よ!

おお幸福よ、おお楽しさよ!
---------------------------------------------------
ゲーテの詩、「五月の歌」です。ベートーベンが曲をつけたことでも有名ですよね。
ハイネも「美しき五月に」という詩を書き、シューマンが曲をつけています。
詩や音楽になるほどに美しい季節、五月。爽やかな新緑の中を駆け抜けたら、どんなに気持ちがいいでしょう。新緑の中を走ってみたいけれど、どこを走ればいいのかわからない。そんなあなたのためにおすすめの”新緑コース”をご紹介します。

都内にこんなところが!緑を感じるクロカンコース

世田谷 砧公園

1.〈世田谷〉歴史あるランナーの道!砧公園クロカンコース 距離:1.5km(周回)

東京都世田谷区にある都立砧公園。芝生や木道に適度な起伏があるため多くのランナーから愛されています。クロスカントリーコースは1周1.5kmの内周コース。数多くのランナーが黙々と何十年も走り続けることで、芝生の上に細い小道ができています。この「ランナーの道」に沿って走ると初めてでも迷わず走ることができます。箱根ランナーや日本代表選手も生まれたという「ランナーの道」。この時期は緑がきれいです。新緑のクロカンコースを走ってみましょう。

はじめてでも安心!初級トレランコース

横浜 新治市民の森

2.〈横浜〉思い立ったらすぐいける!全部走れるトレイル 距離:3.5km(周回)

神奈川県の十日市場駅から走って10分ほどの場所にある「新治(にいはる)市民の森」。今日からトレイル始めます!といったビギナーの方でも楽しめる、アクセス抜群の「全部走れるトレイル」です。例えば渋谷から40分程度でいけるので、休日の朝に思い立っても半日で行き帰り可能。アップダウンはもちろんありますが、走って登れない坂はほぼなく、尾根沿いをしっかり走ることができます。このコース以外にも何パターンかコースを取れるので、周回ごとにコースを変えてみてもいいかもしれません。

緑がいっぱい定番トレイルコース

奥多摩 高水山

3.〈奥多摩〉奥多摩定番高水山トレイル 距離:8.8km(片道)

JR青梅線軍畑駅を起点に御嶽駅まで走るコースです。高水山・岩茸石山・惣岳山の3つの山を縦走できる奥多摩の人気コース。新緑の時期は多くの人でにぎわいます。3つの中で一番眺めがいいのは岩茸石山です。開けた山頂目指して走りましょう!

緑と水を楽しむ!よくばりコース

ユーシン渓谷のユーシンブルー

4.〈神奈川〉丹沢湖・ユーシン渓谷を目指すコース 距離:19km(往復)

“ユーシンブルー”を見るためのコースです。ユーシンブルーとは、丹沢湖の東の端から始まる渓谷の先、6km先の玄倉(くろくら)ダム付近の水が“青く見える”ことに由来しています。丹沢湖を上流に進んでいくとユーシン渓谷のハイキングロードに入ります。基本的には渓谷沿いの道は舗装路ですが、周りにお店はありませんので、準備をしっかりと行って向かうようにしましょう。また途中にはトンネルが3つ、1つは真っ暗で300mぐらいありますので、光源を用意して安全に進みましょう。

スイーツを目指すトレイルコース

高幡不動尊には甘味処がいっぱい

5.〈多摩〉走れるトレイルと歴史系街ランを楽しむコース 距離:13.9km(周回)

京王線 / 多摩モノレールの高幡不動駅からトレイルまでの距離も近く、都心からのアクセスも良い高幡不動は穴場トレイルスポット。人混みもないため「走れる」コースです。熊もいない、落石もないなど心配事が少ないのも丘陵地ならでは。起伏もありますが山程の標高はなく、丘陵からの景色を楽しめるので、トレイルランニング初心者には特にお勧めです。高幡不動尊周辺では甘いものも楽しめます。

5月は新緑溢れる場所へラントリップに出かけよう!
マイナスイオンを感じながら、新たな出会いを楽しもう!
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

「ランニングをもっと身近に」をテーマにライフスタイルとしてのランニングを提案するライフスタイルマガジンです。大会情報や走り方のコツ、シューズ、ウェア、ウォッチといったおすすめの情報も紹介します。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント