高崎健太郎が築いたDeNAの礎 「強い気持ちだけは忘れませんでした」

週刊ベースボールONLINE

11年間の現役生活にピリオドを打った高崎。横浜からDeNAに代わる過渡期を支えた本格派右腕だった 【写真:BBM】

「一番の思い出は、球団が横浜DeNAベイスターズになり、新球団としての第1球目を投げられたことです」。引退に際して発表したコメントが11年の現役生活にかけた思いを凝縮していた。球団の親会社が代わるという過渡期を支えた高崎健太郎の存在がなければ、DeNAの2年連続Aクラス入りは成しえなかっただろう。一瞬のきらめきを残して、背番号「22」がユニフォームを脱いだ。

 プロ入り初めて1軍登板なしに終わった2016年から復活を期した17年。オープン戦で7試合無失点と結果を残し開幕1軍をつかんだ。しかし、迎えた開幕戦で厳しい現実が待ち受けていた。

引退は「正直すごく悩みました」

──11年間の現役生活、お疲れ様でした。現在の心境はいかがでしょうか。

 悩んだ部分もありましたが、すっきりした気持ちですね。

──17年は開幕前から好調でした。ご自身も復活に手応えを感じていたように見えました。

 キャンプ途中から1軍に呼んでいただいて、オープン戦では思ったとおりの投球をすることができました。「今年は何とかやってやろう」という気持ちで、球速よりもボールのキレで勝負しようと取り組んできたことが結果につながりました。

──神宮での開幕戦(3月31日、東京ヤクルト戦)。8回にマウンドに上がり、1回4安打1四球で3失点。

 ストライクを取ることに苦労して、スライダーに頼ったところを痛打されました。オープン戦とは違いました。

──直後、2軍で再調整となります。

 単純に開幕戦で結果が残せなかったから降格されました。あれだけ頑張って勝ち取った1軍だったので、気持ちを切り替えるのが難しかったです。多少なりとも引きずる部分はありましたけど、シーズンは始まったばかりなので「まだチャンスはある」と思って気持ちを入れ替えました。自分のスタイルを変えることはせずに、ボールのキレを戻して、もう一度勝負してやろうと思い、過ごしていました。

──ファームでは22試合に投げ1勝2敗。防御率4.60という結果でした。どんな気持ちでマウンドに上がっていましたか。

 防御率に関しては大量失点があった部分もありますけど、投球自体はいろいろ試しながらやっていました。「よし、今日は速いボールだけで攻めていこう」とか「緩急をつけていこう」「下半身を使って低めの変化球で空振りをとろう」などと考えながら、マウンドに上がっていました。1軍からは声がかからない状況でしたが、シーズン中は投手陣にケガ人が出たり、調子を崩すこともあるだろうから、1軍で投げるための準備はしっかりやっていました。

──しかし、1軍登板がないままシーズン終盤に球団から戦力外が発表されました。

 10月に(高田繁)GMから直接伝えられました。1軍での登板がなかったものですから、自分でもなんとなく雰囲気で(戦力外となることが)分かっている部分もあって「やっぱりか……」という気持ちでした。

──結果、引退を決意されるわけですが、現役を続ける選択肢もあったと思います。

 そうですね……。正直、すごく悩みました。他球団に行ってもう一度チャンスをつかみたいと思う気持ちもあった。とはいっても、実際に他球団に居場所を求めたときに契約してくれる球団があるのか、という不安もあったのも確かです。一方でベイスターズに(コーチやスタッフとして球団に)残る可能性があることも聞かされていました。でも、何が正解か分からず、揺れていましたね。

──そうした中でユニフォームを脱ぐ決断をした理由は。

 家族とも相談し、妻からは自分の思ったように決めればいいと言ってもらっていました。いろいろと考えるなかで、たとえ他球団に移籍をしたとしてもやれるのは、せいぜい1、2年。長くても3年くらいかと思います。再び戦力外となれば、同じような選択と決断の繰り返しです。であるなら、現役を退いて、球団に残ったほうがいいという結論に至りました。

──まだ投げられるという気持ちはあったのでしょうか。

 やれるという気持ちはありました。でも実際に、力や技という部分では厳しいかなとも感じていたんです。そこは割とスッパリとあきらめることができ、家族にも引退を伝えました。2人の子ども(長男4歳、長女1歳)はまだ状況をよく理解していないようでしたが、上の男の子は「イヤだ」と言ってくれましたね。

──その後、球団から1軍での引退試合を打診されますが、固辞されました。

 チームがCSを争っている状況だったので、僕が投げても迷惑がかかるだけだと思い、登板はお断りさせていただきました。

──ファーム最終戦(10月1日、横須賀での千葉ロッテ戦)がプロ最後の登板となりました。

 9回に打者1人と対戦することになっていました。ブルペンでは大原(慎司、高崎と同様に今季限りで現役を引退)と2人で肩をつくっていたんですけど、大原はもうウルッときていました。僕は意外に大丈夫だったんですけど、「じゃあ、行ってくるわ」と出ていこうとしたら、お世話になった林(昌範)さんが水を渡してくれた。そこで涙があふれてきてしまった。

──ブルペンからチームメート全員に見送られてマウンドに向かいました。

 マウンドまで花道をつくるように、いろんな方々が送り出していただいて本当にありがたかったです。偶然なんですけど、ロッテの打者が鎮西高の後輩にあたる猪本(健太郎、今季限りで現役引退)だったんです。悔いが残らないように全力で投げた初球が一塁へのファウルフライ。自分で取りにいってやろうかと思いました(笑)。ホッとしました。

1/2ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント