今年の阪神JFで買える2戦2勝馬は? データも後押しオルフェーヴル産駒2頭

JRA-VANデータラボ

キャリア別成績

表4 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 キャリア別で優勝馬を出しているのは3戦までで、6戦以上の馬で馬券に絡んだ馬はいない。ただ、キャリア4戦馬は好走した6頭中5頭が5番人気以下。勝ち馬候補としては厳しいながらも、穴の2〜3着候補としては注目を欠かせない。

2戦2勝で阪神JFに出走した馬

表5 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 冒頭にも触れたように、今年の阪神JFは2戦2勝馬が注目を集めそうだ。表5は、過去10年の阪神JFに出走した2戦2勝馬で、上6頭が馬券に絡んだ馬、7頭目からは馬券圏外に敗退した馬である。馬券に絡んだ6頭に共通するのは、新馬戦が1400m以上で3番人気以内だったこと。そして6頭中5頭は、前走芝1600m以上のオープン・重賞を1〜2番人気で勝っていた。残る1頭・フォーエバーモアは、前記条件を満たしたレッドリヴェール、ハープスターには先着を許す3着のため、まずはこれを満たす馬を優先したい。また、前走オープン・重賞1〜2番人気だった馬はほかに10年15着のピュアオパールがいるが、同馬は芝1200mでの2連勝。2戦2勝馬のうち、この「前走芝1600m以上のオープン・重賞を1〜2番人気」で勝った馬は複勝率100%だ。

前走クラス・レース別成績(レースは優勝馬輩出レース)

表6 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 表6は、2戦2勝馬以外も含めた全馬の前走クラス・レース別成績である。優勝馬10頭はすべて別のレースと傾向は掴みづらい。ただ、アルテミスSがG3の格付けを得た14年以降は、好走馬9頭中5頭を同レースが占め、近年は重要度が高まっている。また、アルテミスSは11年までの500万特別・赤松賞が重賞に昇格(14年に同レースも500万条件で復活)した形だったが、同レースからは09年アパパネ1着、08年ダノンベルベール2着と2頭が好走。近年ファンタジーS組が苦戦している傾向からも、アルテミスS組で他のデータをクリアする馬は重視したい。

前走着順別成績

表7 【画像提供:JRA-VANデータラボ】

 最後に、前走着順別の成績も見ておきたい。優勝馬はすべて前走1〜2着馬だが、好走確率が高いのは前走2着馬。単複の回収率も85%を超え、注目されがちな前走1着馬より、配当妙味は高い。特に前走オープン・重賞で2着だった馬は複勝率43.8%を記録するため、該当馬がいれば穴候補としてぜひ加えたい。

結論

 阪神JFの優勝馬は5番人気以内、近年は1番人気か5番人気しか勝利を挙げていない。また、2〜3着候補には2桁人気馬にも要注意。馬券圏外敗退のある馬は減点が必要で、特に1着候補は、新馬戦では3着以内、それ以外なら連対を外すと苦しい。また、2戦2勝馬のうち、前走芝1600m以上のオープン・重賞1〜2番人気馬は複勝率100%。敗退経験のある馬なら、前走オープン・重賞2着馬やキャリア4戦馬に妙味がある。

 注目を集める2戦2勝馬のうち、表5の条件を満たすのはアルテミスSを2番人気で勝ったラッキーライラック、札幌2歳Sを1番人気で制したロックディスタウンの、オルフェーヴル産駒2頭だ。2頭の比較では、前走からはアルテミスSのラッキーライラックだが、人気(表1)になるのは恐らくロックディスタウンだろう。14年から関東馬3連勝、そして一昨年からルメール騎手2連勝という流れも踏まえればロックディスタウン上位にも思えるが、最終的には人気はもちろん、枠(表2、1着候補は1枠か6〜8枠)も踏まえて判断したい。いずれにしても、今年はまずこの2頭の対決が一番の注目になりそうだ。

 他の2戦2勝馬も「消し」にまでは至らないが、上記2頭が人気だけに、馬券にはできれば穴っぽいところを組み込みたい。そこで注目したいのは、キャリア4戦(表4)で前走重賞・ファンタジーS2着(表7)のコーディエライト。馬券圏内を外していないことも表3の条件に合致する。もう1頭、やはり重賞・アルテミスS(表6)で2着(表7)のサヤカチャンのほうは、キャリア6戦や前々走の500万5着など減点は多い。ただ、まったく人気がなさそうな上、近年2桁人気の好走も見られるだけに、前走重賞2着の好材料重視で拾う価値はありそうだ。ほかに、抽選対象の1勝馬で出走がかなえば、アルテミスS3着のラテュロスも穴候補になる。このあたりは、穴馬の好走が多い4〜7枠(表2)を引き当てた馬はより重視したい。

文:浅田知広(あさだ ともひろ)
1970年12月、埼玉県生まれ。立命館大学文学部中退後、夕刊紙レース部のアルバイト、競馬データベース会社を経て、現在はフリー。パソコンが広く普及する以前から、パソコン通信でデータ手入力方式の競馬予想ソフトを公開するなど、競馬のみならずPCやネットワークにも精通。その知識を活かし、Webや雑誌で競馬ライターとして活躍するかたわら、ネットワークの専門誌にも連載を持つ。

2/2ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント