台湾戦快勝は稲葉監督の決断にあり 選手の特徴を見極めた打順変更
若き侍ジャパンに見える向上心
6回無失点で12三振を奪った先発・今永。圧巻のピッチングだったが、王柏融への失投へを口にするなどあくなき向上心を見せた 【写真は共同】
「負けたら終わりという中でみんなやっています。チーム一丸となっている感じがするし、韓国戦でベンチにいても誰一人あきらめていないと感じていたので、それはシーズンにつながると思います」
大卒3年目の今季、135試合に出場した外崎はこの日、猛打賞と三盗で期待に応えた。
「シーズン通りに試合に入っていけていますし、消極的になることなく、どんどん振っていけているので、自分にとってもプラスになると思います。こんなに緊張感のある試合はなかなかないと思いますし、その中で結果がついてきているのは来年にもつながると思っています」
大卒2年目のシーズンにチーム最多の11勝をマークした今永は、台湾戦で今季の集大成のようなピッチングを披露しながら、反省点を口にした。
「最後のイニング(6回)に王柏融(ワン・ボーロン)選手に内野安打を打たれたんですけど、田村(龍弘/ロッテ)のミットは低めに構えていて、自分が欲を出して強引になってしまいました。一振りで流れを変えられる選手に対して投げる球ではなかった、と。欲を出さないピッチングをこれから先は続けていければと思います」
ストレートを内外角にしっかり制球し、4回までに11奪三振と完璧な投球を続けていた中、あえて最後のミスを口にする姿勢は向上心の表れだった。
ファンの力を借りて決勝戦を戦う
左腕の林政賢対策として2番に起用された松本は7回に2点タイムリー。この緊張感の中での戦いは将来の大きな財産となる 【写真は共同】
「韓国は一つ負けているので必ず倒しにきますので、それ以上の気持ちを出していかなくてはいけないと思います。ここは日本なので、ファンの皆さんの力を借りて、みんなで戦っていきたいと思います」
わずかな期間で成長を遂げる若き侍ジャパンは、最後の最後、決勝でこれ以上ない相手を迎え撃つ。