同窓会リレーマラソンで深まる友情、甦る青春 ラン歴ゼロの40代チームが42.195kmに挑戦!
チーム名は出身校と生まれ年から「KFC46」
いよいよ、当日、本番を迎えました! 【写真提供:内田英利】
45歳と46歳の男女9名の混合チーム「KFC46」の脚力が、やる気力に伴うかどうか?……いよいよ、当日本番を迎えました。
気温33℃の中、「から揚げと焼きそばはいかが?」と勧めてしまうローカルさが、たまりません 【写真提供:内田英利】
リレーマラソンには参加出来なかった、じゅんいち君からはスポーツドリンクの差し入れが!……パワーがみなぎります 【写真提供:内田英利】
9名が力を合わせた結果、タイムは……
【写真提供:内田英利】
第一走者の、みやちゃんから、よしお君にタスキが渡り、よしお君から、第三走者のまこと君へと、タスキリレーが続きます 【写真提供:内田英利】
【写真提供:内田英利】
頭から水を掛けたり、氷で身体を冷やしたり……とにかく暑かった! 【写真提供:内田英利】
皆の声援がパワーを与えてくれます! 【写真提供:内田英利】
つとむ君は、満面の笑みで激走中! 【写真提供:内田英利】
ひろし君も、声援をバックに、最後の力を振り絞ります! 【写真提供:内田英利】
最終走者:ひろし君を皆で出迎え! お疲れ様でしたー! 【写真提供:内田英利】
3時間42分の好タイム! 【写真提供:内田英利】
参加した同級生全員、とても良い表情! 【写真提供:内田英利】
アクティブな“健康診断”になれば
チームポケモンも速かった! 女子の部、第3位! 【写真提供:内田英利】
【写真提供:内田英利】
【写真提供:内田英利】
年に1回、リレーマラソンに参加する事が、単に飲んで騒いでの同窓会ではなく、今後も、皆のアクティブな“健康診断”になれば良いと思った次第です。
私も、マラソンの指導を続けるにあたり、同級生の皆から、エネルギーをたくさん貰えたイベントであった事は、間違いありません。
【写真提供:内田英利】