武豊2週連続GIへ砂無敗アウォーディー 焦点は相手探し?チャンピオンズC座談会
競馬専門紙「優馬」トラックマン座談会
ダートで無傷のアウォーディーに 死角はあるのか?
ダート無敗で中央GIに駒を進めてきたアウォーディーと武豊(撮影:日刊ゲンダイ) 【(C)競馬専門紙「優馬」】
落合「ダートで6戦6勝の実績はもちろんのこと、その全てで上がりも最速の時計という点が凄いよ。この秋2戦で、今回の有力馬の大半を負かしているわけだし、鞍上にも“今、最も乗れている武豊”なら、逆らう手はないだろうな」
武井「この馬の凄いところは、レースの格が上がって相手も強くなるにつれてパフォーマンスを上げて行っている点です。どんな競馬もできるタイプですし、ここは素直に相手探しです」
田崎「交流重賞では2着をちぎって勝つケースも多いですが、この馬は明らかに相手に恵まれた名古屋大賞典を除けば、それほど離して勝ってはいないんですよね。接戦でもキッチリと勝ち続けてきたあたりが底力の証明だと思いますし、死角らしい死角は見当たらないですね」
加茂「僅差で勝つのは勝負根性も凄いちゅうことや。ジョッキーもしっかりと手の内に入れているから、大きく離す必要もないんやろな」
山崎「前走のJBCクラシックなんかも、ホッコータルマエを捉えてからはゴール前で手綱を緩める余裕がありましたからね。常に着差以上の強さを見せていると思います」
小野智「ダートで負けていないんですから、土が付くまで狙ってみる。そう思いたくなる馬ですよね」
デスク「本紙中田も、そういうことでいいのかな?」
中田「はい、皆様方のおっしゃるとおり、本紙担当者としては逆らえないパターンの馬ですね」
佐藤直「ただ、俺が逆らっているわけではないんだけど、ひとつ気になるのが、JBCクラシックを勝って連勝したのは、07年のヴァーミリアンだけだということ。砂質やレースの流れも違うから、2つのレースに求められる適性はかなり異なると思うんだ。激走からの中3週で回復にも手間取って…。アウォーディーに死角があるとすれば、そういうパターンなんじゃないかな」
板子「僕が気になるのは距離ですね。今回と同じ1800m戦だったアンタレスSや日本テレビ盃で見せたパフォーマンスが、けっして目立ったものではなく、本質的にはもっと距離があった方がいい馬なんじゃないかと思うんです。その見立てが正しければ、ここは足元を掬われても不思議のないメンバーですよ」
木谷「こういう馬にケチをつけたくなるのが僕の性分なんですが、気になるのはソラを使うような所というか、併せた相手を突き放そうとしないような所があるように見えるんですよね。ラニの兄貴ですから何かしらクセがあって当然なんでしょうけど、僕は切れる馬にアッサリ負けちゃうかもと思ってます」
福田「みんな色々言うてはりますが、松永幹師いわく“アウォーディーは前の馬を交わしたら走るのをやめてしまう”馬。武豊騎手はそういう癖を熟知しとるから、ちぎって勝たずに後続の追撃を封じるレースぶりが徹底されてるんですわ。状態に関しても、併走馬を先行させて追走する実戦を想定した追い切りを2週続け、予定通りのメニューを消化できているんやったら、何も心配あらへんで」