沖縄本島1周サバイバルラン2016に挑戦! 総距離400kmの超過酷レース、その結末は?
制限時間72時間、自給自足が原則
沖縄本島のマラソン大会といえば『NAHAマラソン』『おきなわマラソン』が有名です。しかし、このランナーたちが出場するのはいずれでもなく、今年3回目の開催を迎えた『沖縄本島1周サバイバルラン2016』。その名の通り沖縄本島をぐるりと回るのですが、その距離はなんと400km。しかも“自給自足”を原則としており、72時間という制限時間の中、走るのに必要なものを背負って走るレースです。今回、私もウルトラマラソンランナーの端くれとして、本大会に出場してきました。果たして走りきれたのか。そして、いったいどんなレースなのか。その模様をご紹介しましょう。