武豊エイシンヒカリの“逃げ”に注目 毎日王冠&京都大賞典のTM座談会

競馬専門紙「優馬」

上半期最大のブレイクホースが始動 京都大賞典

秋GI戦線の主役になれるか注目のラブリーデイ 【撮影:日刊ゲンダイ】

デスク「難しい毎日王冠に比べて、京都大賞典は少し易しいのかな。今年に入って突如ブレイクして宝塚記念を勝ったラブリーデイが人気上は中心となりそうだが……」

田崎「毎日王冠の有力どころと同様に、ラブリーデイも先を見据えた仕上げで、距離も微妙なところはありますが、もともと自在性があって大崩れはしないタイプですからね。3000m級の長距離戦以外では、今年は負けてないんですから、ここでも格好は付けてくれるはずです」

那谷「上半期の充実ぶりから負けられない立場ではあるんだけど、池江寿師は開口一番“2000m前後がベスト。2400mは少し長い”と言ってるんだ。だったら毎日王冠からの始動という選択はなかったのか、という疑問が湧くんだが、このあとは天皇賞→ジャパンC→有馬記念と、すべて関東圏への輸送競馬となる点を考慮したそうなんだ。仕上がりに関しても、余裕を持たせているから全幅の信頼というわけにはいかないし、あくまでもステップレースだからな。もちろん、脚質的に有利な開幕週の馬場で、地力で後続を完封という可能性も高いし、印は対抗より下に落とせないけど……」

デスク「編集長が期待するのが“皐月賞馬の復活”なら、こっちにも復活の期待がかかるダービー馬がいるな」

瀬古「昨年の神戸新聞杯を最後に勝っていないワンアンドオンリーですが、菊花賞は枠なりに外々を回らされるロス、ジャパンCは故障馬のアオリを受け、有馬や宝塚にしても直線で進路を失って途中から流す感じでしたよね。まともに走ったのはドバイのシーマクラシックだけで、初の海外遠征での3着は評価できると思います」

須藤「急遽の出走となった宝塚記念に比べると、はるかに順調な調整で、2週続けて調教駆けする僚馬との併せ馬を消化して、手応えは劣りましたが好仕上がりです。今回は父ハーツクライを覚醒させたルメール騎手を鞍上に迎えたという点でも、不気味ですよね」

那谷ラブリーデイの池江寿師もワンアンドオンリーについては“馬体の張りや状態が凄く良く見える。動きも目に付くし、ダービーを勝った時と遜色がない”と、特に警戒していたな」

デスク「重賞未勝利馬だから、“復活”という記号で括れないが、サウンズオブアースも期待外れだった春から巻き返しを期してくるんだよな」

持木「入念に乗り込まれてアバラが浮き出るほどですから、仕上がりに関しては文句なしだと思います。春の敗因はいろいろありますが、ひと夏を越してこれだけ逞しさを増しているなら、この秋は注目できますよ」

広田「使い込むと歩様に硬さの出やすい馬で、前走は目に見えない疲れも蓄積していたと思うんや。立て直した効果は大きいし、調教メニューも菊花賞前と同じパターンに戻っとるんやから、変わっていいはずやね」

吉田「天皇賞は良馬場でも力の要る馬場やったし、ゴールドシップが勝ったっちゅうことを考えても、見た目以上に消耗戦になったのが、敗因や思うてます。開幕週の馬場やったら、レコード決着やった菊花賞の走りを再現できるんとちゃいますか」

桜井「上がりが早くなればなるほどいいタイプだから、本来、京都外回りは持ち味を生かすのにピッタリのコース形態だよね。休み明けでも、これだけ仕上がっているなら、初重賞制覇のチャンスなんじゃないかな」

3/4ページ

著者プロフィール

競馬専門紙「優馬」のスペシャル競馬サイト。トレセンや競馬場という現場で記者やトラックマン達が仕入れてきた生情報を元に、予想記事やコラム記事を掲載しています。さらに、競馬ファンのニーズに対しダイレクトに応えていくようなコンテンツも展開。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント