アプローチの手打ちをなおす すぐできる! ゴルフ簡単ドリル

GDO

【Getty Images】

 グリーン周りのアプローチでダフったり、トップしたり……。そんな痛いミスをなくすカギは、いかに体と腕、クラブを同調させられるか。つまり手打ちをなくすことにあります。このドリルで体とクラブの同調を身につけ、安定したアプローチをマスターしましょう。

 今回も、もちろん方法は簡単。まず右手と左手に1本ずつウェッジを持ちます。そして2本のウェッジの平行を保ちながら、実際に右手と左手でそれぞれボールを打つだけ。右手で打つ場合は左手のクラブを短く持ち、逆に左手で打つときには右手のクラブを短く持ちましょう。

 右手、左手ともにうまく打てるようになれば、アプローチも格段に上達しますので、ぜひ試してみてください!

■岩垣 貴栄(いわがき たかまさ)
奈良県出身、PGAティーチングプロA級。2013年PGAティーチングプロアワード最優秀賞を獲得。明治大学理工学部出身の理系ゴルファーならではの論理的思考を活かしたわかりやすいレッスンで、ジュニアからシニアまで、アマチュアゴルファーの支持を集めている。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

GDO

スコアアップにつながるレッスンや新しいゴルフ用品の情報、ゴルフトーナメントのニュースが満載。そのほか、ゴルフ場の予約やゴルフ用品の購入が可能なゴルフの総合サイト。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント