“キック界の清宮”那須川天心が見せつけた強さ BLADE制覇でK-1王者との頂上対決に期待

長谷川亮

3連続KOの完全優勝でBLADE55kgの頂点へ

3連続KOでBLADE55kg級トーナメントを制し実力を見せつけた“驚異の16歳”那須川天心 【長谷川亮】

 日本のキックボクシング団体王者が集結し、平均年齢20.3歳という若き実力者8人により争われた「BLADE.2 BLADE FC JAPAN CUP −55kg」(1日、東京・大田区総合体育館)は、戦前優勝候補に挙がっていた16歳の那須川天心(TARGET/RISEバンタム級王者)が前評判通り、あるいはそれ以上の強さを見せ、3戦3勝3KOの完全優勝を果たした。

15歳のプロデビューから1年でRISE王者に

サウスポーから放つ左の蹴り・ヒザ・パンチで“那須川包囲網”を突破 【長谷川亮】

 空手をベースに、キックボクシングでは35kgから60kg級までアマチュアタイトルを総なめにし、105戦99勝(37KO)5敗1分という戦績を残した那須川は、昨年7月、15歳でプロデビュー。1分と掛からぬ早業でデビュー戦KO勝利を飾ったが、まだここから1年しか経過していない。格闘技界で瞬く間にその存在感を高め、確立させた。

 スピードと攻撃力に長ける那須川は、3戦目のベテラン九島亮戦こそ判定に結果を委ねたが、これ以外は「BLADE.2」までいずれも2Rまでに相手を仕留めるKOぶり(トーナメント参戦時の戦績は6戦6勝5KO)。サウスポーから放つ左の蹴り・ヒザ・パンチといずれも殺傷力を秘め、ジュニアからの転向組に時おり見られる非力さは全く感じられない。

 今年3月、シュートボクシング(SB)元王者でテクニシャンの藤本昌大を初回KOで下した那須川は満を持して、デビューから1年と待たずにRISEバンタム級タイトルマッチへ進出。20歳の若き王者で上り調子の村越優汰との試合は那須川の怪物ぶりを際立たせ、村越が9連勝中に見せた強さをまるで発揮させず、2RKOで戴冠を果たした。

“那須川包囲網”を軽々と突破

【長谷川亮】

 迎えたBLADE級トーナメントでは全選手からマークを受け、完全な“那須川包囲網”が敷かれた上での開戦となったが、那須川はここでもこちらの予想を上回る強さを持ってくる。

 1回戦は小学3年生からグローブ空手を始め、“西の那須川”とも言われるDEEP☆KICK−55kg級王者、18歳の鈴木真彦。鈴木のローキックをもらい、さすがに初戦は硬いかに思われた那須川だが、逆にこれで距離をつかんだように左ハイ、三日月蹴り、スーパーマンパンチと当て、左で2度打ち抜き1R1分46秒ノックアウト。戦前、鈴木に対し「強いけど自分とやるにはまだ早い」と語った那須川は、その言葉通り「モノが違う」と思わせる内容で準決勝へ駒を進める。

 次戦では178センチの長身を利したムエタイスタイルの小笠原裕典に手を焼いたが、リーチに勝る小笠原を逆に前へ来させると、そこへ左フックを合わせ豪快に打ち倒して3Rノックアウト。

 決勝もSB日本スーパーバンタム級王者・内藤大樹と接戦も予想されたが、開始ほどなく左ハイでダウンを奪い、そこから左フック、左ストレートと3度のダウンを与え、3KOでの完全優勝を決めた。

進化・成長のスピードも“怪物級”

試合後にはK−1王者の武尊に宣戦布告。頂上決戦に期待が高まる 【長谷川亮】

 デビューからの1年で、プロにおいても十二分に通用する強さを見せていた那須川だが、全選手の警戒を受けた本トーナメントでもそれを難なく突破しての優勝。元来の資質に加え、進化・成長のスピードも“怪物”であることを証明した。

 トーナメントでは相手を呼び込み合わせるカウンターの精度がこれまで以上に増し、攻撃の見切りや判断のよさといった面も光った(※蹴りを放ち、相手の反応を見て瞬時に軌道をハイからミドルに変える、蹴りの操作も行っているよう映った)。

 300万の優勝賞金を手にした那須川は、リング上で55kg級もう一人の雄、K−1−55kg王者の武尊に「“掛かってこいや”って感じで、このリングでやれればいいかなと思ってます。全KOで勝てたので、僕の方が上じゃないかって思います」と語り宣戦布告。

 K−1甲子園を機に、若き才能が次々出てくるようになった立ち技格闘技界だが、その極め付けとも思える那須川。日本人離れした爆発力とパワーを持ち、こちらも軽量級のイメージを覆す倒しぶりを見せる武尊との一戦は実現なるのか。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

1977年、東京都出身。「ゴング格闘技」編集部を経て2005年よりフリーのライターに。格闘技を中心に取材を行い、同年よりスポーツナビにも執筆を開始。そのほか映画関連やコラムの執筆、ドキュメンタリー映画『琉球シネマパラダイス』(2017)『沖縄工芸パラダイス』(2019)の監督も。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント