「今日、ゴルフ始めます。」vol.5 フルショットでボールを打ってみよう!
いよいよ“大きく振る=フルショット”に挑戦する許しを得たのだが、まずはスイングポジションを覚える必要があるという……。(取材協力:エースゴルフクラブ、ジャパンゴルフスクール)
スイングポジションの名称を覚える
「スイングのポジションってなんですか?」
石井 『ボールに対して構えることを“アドレス”と教えましたが、クラブを高く振り上げたポジションを“トップ”、ボールを打った後にビシッと止まるポジションをフィニッシュなど、ゴルフスイングには動きのなかそれぞれ名称があります』
「なんでそのポジションを覚えないといけないんですか?」
石井 『アドレスからフィニッシュまで8つのポジション名がありますが、ゴルフのレッスン本などで良く出てくるワードなので、はじめの内に覚えておいたほうがいいですよ』
バックスイング(アドレス〜トップ)
(2)テークバック/バックスイングの初期動作で飛球線に沿ってクラブを上げる動作
(3)ハーフウェイバック/クラブを腰の高さまで上げた位置
(4)トップ・オブ・スイング(トップ)/クラブが最も高い位置に上がった状態