奇跡を“企画”したスポーツ・エージェント JB・バーンスタイン インタビュー

岡大

【(C)2014 Disney Enterprises.Inc. All Rights Reserved.】

インドの若者がメジャーリーグに挑戦

映画のモデルとなったJB・バーンスタイン氏 【(C)2014 Disney Enterprises.Inc. All Rights Reserved.】

 本来、『スポーツナビDo』では“やる”スポーツに関する映画、もしくはスポーツを“やる”人を取り上げることになっているが、今回はスポーツをほぼ“やらない”スポーツ関係者にインタビューを敢行した。

 その人は、アメリカのメジャーリーグやNFLの選手たちの契約やサポートを行うスポーツ・エージェントのJB・バーンスタイン。野球のルールも知らないインド人の若者リンク・シンとディネシュ・パテルをメジャーリーグに挑戦させるという奇想天外な計画を実行した彼は、それを小説化。そしてこの度、ディズニー映画によってハリウッドで映画化も果たした。
「自分の人生がスクリーンに映し出されることはなんとも不思議な体験だったよ。そして、自分がリンクとディネシュとともに成し遂げたことを、あらためて誇りに思えた。映画になったことで、2人の若者の勇気ある挑戦を世界中の人たちに知ってもらえることをこの上なくうれしく思っているんだ」

きっかけはクリケットのテレビ中継

『ミリオンダラー・アーム』より 【(C)2014 Disney Enterprises.Inc. All Rights Reserved.】

 JBは、たまたまクリケットのテレビ中継を観て、クリケット大国のインドにはものすごいピッチャーの卵がいるのではないかとひらめいた。さらに、スコットランド出身の女性歌手スーザン・ボイルを輩出したオーディション番組を観て、コンテスト方式で人材を発掘することを思い付く。

「オーディション番組をやって発掘するというコンセプト自体には、ものすごく自信を持っていた。あれだけの人口がいる国だから、何人かはダイヤモンドの原石がいるはずだ。でも、今考えると無謀なところもあった。ものすごい才能を持っていても、若者だから強烈なホームシックにかかるかもしれない。スポーツ選手だから故障してしまう可能性だって低くはない。もしかしたらリンクとディネシュが成功したのは奇跡的だったのかもしれないね」

スポーツ・エージェントの醍醐味

 日本人がメジャーリーグに挑戦する際によく聞く「代理人」、それがスポーツ・エージェントだ。契約金の10〜20%を報酬として受け取ると言われているのだから、有名選手を担当していればとてつもない金額を手にすることができる。

「でも、この仕事の魅力はお金じゃない。自分が代理人を務めている選手が歴史的な偉業を達成する瞬間を間近で目撃できるのが、この上なくうれしいんだ。例えば、僕が担当していたバリー・ボンズがメジャーリーグでホームラン記録を作った時、NFLのエミット・スミスがラッシングヤードの記録を作った時、そして、今回の映画になったリンクとディネシュがインド人として初めてメジャーリーグの契約を勝ち取った時、そんな時にこの仕事のやりがいを感じるんだ」

 ちなみに、JBはまったくスポーツをやらないわけではない。

「ゴルフが好きなんだ。腕前は中級ってところかな。子供のころは他の子たちと同じようにアメフト、野球、バスケットボールをやって育ったけれど、あまり才能がないみたいで、その3つについては今や観る専門だね。リンクやディネシュみたいに豪速球も投げられない。95マイルで走る車から投げたら90マイルぐらいの球速は出せると思うけど(笑)」

ミリオンダラー・アーム

【(C)2014 Disney Enterprises.Inc. All Rights Reserved.】

 JB・バーンスタインはリッチな独身生活を謳歌(おうか)しているスポーツ・エージェント。しかし、NFLの大物選手との契約を逃したことでキャリアの危機に陥る。クリケットのテレビ中継を観ていたJBは、クリケット大国のインドで野球のピッチャーを探すことを思い付き、賞金をかけたコンテスト形式のテレビ番組を企画。インドでリンクとディネシュという若者を発掘する。アメリカで半年間トレーニングを積んだ2人は、メジャーリーグの入団テストを受けるが……。10月4日(土)TOHOシネマズみゆき座ほか全国ロードショー。
作品写真:(C)2014 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.




「ミリオンダラー・アーム」予告編 - YouTube
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

1974年生まれ。エディター&ライター。男性誌『メンズクラブ』編集部、映画雑誌『プレミア日本版』編集部を経てフリーランスに。映画パンフレット、映画誌、カルチャー誌、ファッション誌などで編集・取材・執筆を行っている。幼少期に映画にハマって以来、心は常に文科系映画オタクだが、それに似つかわしくないほど体は体育会系で、高校時代には陸上短距離で県大会2位になったこともある(その時の1位はインターハイでも優勝)

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント