ロシアに完敗、越川優「課題は攻撃面」=グラチャン男子 ロシア戦後コメント

スポーツナビ

ライトから効果的な攻撃を見せた清水邦広 【坂本清】

 バレーボール男子のワールドグランドチャンピオンズカップ2013(通称:グラチャン)第2日が20日、京都府立体育館で行われ、日本は世界ランキング2位のロシアに0−3(16−25、17−25、18−25)で敗れた。2試合を終えて、2敗の日本は勝ち点0で最下位に沈んでいる。

 開始からリズムをつかんだのは地力で上回るロシアだった。ジャンプサーブとブロックで連続得点し、早くも1−5とリードを奪う。日本も横田一義のBクイックや松本慶彦のブロックで応戦するが、点差は縮まらずにロシアが第1セットを先取した。続く第2セットも流れは変わらず、ロシアが先行する展開。日本は福澤達哉に代えて米山裕太を投入するなど打開を図るが、サーブとブロックでロシアが日本を圧倒する。終盤に越川優のバックアタックなどで追い上げるも及ばず、ロシアが第2セットも連取した。

 第3セットに入ると、序盤こそ互いに点を取り合う接戦となったが、徐々にロシアが連続ポイントを挙げて点差を離していく。高い打点を活かした強烈なスパイクを決めてくるロシアを止めきれず、日本はこのセットも奪われ、ストレート負けを喫した。

 以下、試合後の選手コメント。

越川優「課題は攻撃面」

チームの現状を冷静に分析する越川優 【坂本清】

 今日の収穫はディフェンス。サーブも昨日より効果が出た。サーブで崩した後のブロックも、拾うところと、ここは決められても仕方がないという認識を持って、組織でのディフェンスが今まで以上にできていた。
 今後はサーブの安定性を高めること、ブロックとレシーブの組織力を上げることが必要だと感じた。課題は攻撃面。中央からのバックアタックや清水(邦広)のライトからの攻撃は有効だったが、個人的に強く感じたのは、ロシアはサーブ時にスクリーンを仕掛け、サーブの狙い所を隠し、組織として対応している。
 それが世界のスタンダードなので、いいサーブを打つだけでなく、組織、チームとして相手をつぶすことも必要だと感じた。(サーブに関して)昨日はゲームの流れを考えながら、入れることをメインにして相手を崩したいと思っていたが、うまくいかなかった。昨日の試合後にビデオで確認し、いい時の感覚をより強く意識した結果、いいサーブで崩すことができて良かった。

福澤達哉「サーブで乱され単調になった」

ロシアの高いブロックに苦しんだ福澤達哉 【坂本清】

 サーブ&ブロックがロシアの特徴。事前にミーティングをして臨んだが、サーブで乱され攻撃が単調に、そしてゆっくりしたテンポになってしまった。その結果、相手のブロッカーに囲まれ、シャットされてしまった。高いブロックに対して、もっとシビアな打ち方をしなければならなかった。ロシアのようにブロック力のあるチームに対しては、Aパスまではいかなくてもコンビが使えるようにすること。そして相手のブロックが完成する前の早いテンポで打つことが重要になる。実際に中央からのバックアタックや、清水のライトからのアタックは通用していた。今後はどこまでその早いテンポで持って行けるか、どうすれば安定感を出せるかを考えたい。

永野健「相手の狙いは明確だった」

粘り強い守備を見せた永野健 【坂本清】

 2セット目のスタートから相手がサーブを(選手と選手の)間に打ってきたことに対してこちらが焦り始めた。その結果としてレシーブボールが上に上がらなくなってしまった。もっと冷静にできていれば変わったのかもしれないが、先に行かれている分焦りが出て、アウトボールにも触ってしまった。相手の狙いは明確だった。

 ロシアのほうが高さで勝る相手ではあるが、彼らからすれば低い日本のブロックに対しても、ブロックに当てて、奥を狙う打ち方をしてきた。ブロックが悪いわけでもないし、レシーブが悪いわけでもなく、攻撃もブロックをされるような打ち方をしているわけじゃないが、それでも止められる。石島選手や、米山選手のように相手のブロックに当てて飛ばすようなスパイクをもっと打ってもよかったが、スパイカーの感覚以上に高いブロックだったのかもしれない。

これだけお客さんが来てくれて、一生懸命応援してくれる。全力でプレーして、来てくれた人たちが喜んでもらえるようなプレーができればいい勝負になる。そういうプレーが増やせるように頑張りたい。

山村宏太「試合の中で修正することが必要」

 今日の試合は外から見ているだけだったが、結果は3−0でもコートに入っている選手は一生懸命やっていた。ロシアの高さも当然想定して練習をしてきたが、実際に高い壁を目の前にすると練習とは違った。練習ではブロック板を使って、(ブロック板の)上や横を狙ってブロックアウトを取るスパイクの練習をしてきて、効果を感じていた。(試合では)予想以上に相手のブロックが高く、前に出ていた。それは体感しなければわからないこと。サイドアウトでの被ブロックが多かったので、勝負しなければならないシチュエーションもあるが、もっと効果的にリバウンドを取るなどしないと、高いブロックは崩せない。試合の中で修正することが、これからの男子バレーに必要なことだと思う。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント