クルム伊達、万全で臨めなかった全米OP
現役続行の可能性は?
グランドスラム大会全てで1回戦敗退に終わった昨年、クルム伊達は11月に世界ランクを146位まで落としたにも関わらず、翌年、つまり今年の現役続行を決意していた。度重なるケガに悩まされたシーズンでもあったので、「このままでは終われない」という思いがあったという。低迷の原因がケガだという確信があったからだ。ただし、その決意を進行形では決して語らなかった。明かしたのは今シーズンに入ってから、つまり過去形だった。
きっと今年もクルム伊達は本心を語らないだろうから、勝手に推測してみたい。
現在62位。全米は昨年も1回戦負けだったから大会明けのランキングにさほど変動はないだろう。クルム伊達はずっと「グランドスラム本戦に入れる位置にいること」を現役続行の目安にしていた。昨年はWTAツアーが終わってトップ選手がオフに入っても、クルム伊達は格下の大会に出続けて執念の好成績でポイントを稼ぎ、今年の全豪オープンの本戦エントリーぎりぎりにランキングを“当確ライン”に戻したが、今年はそこまで切羽詰まっていない。この後はシーズン末までに100ポイントくらい得られればいい計算だ。100ポイントというと、たとえば9月に東京で行われる東レ・パンパシフィック・オープンでベスト8、あるいはその後、10月に大阪で開催されるHPオープンならベスト4。もちろんその後も、昨年のようにポイントを得るチャンスは十分ある。ただし、何度も言うように、ケガをしないことが前提だが……。
そして来年もグランドスラムに出られるなら、多分クルム伊達は声に出さずに言うだろう。「どこにやめる理由があるのか」と。
<了>