テーラー タウンゼント

国旗 アメリカ

92

WTA RANKING

生年月日
1996年4月16日(28歳)
身長・体重
170cm/77kg
利き腕
プロ転向年
2012年
ツアー優勝回数(シングルス)
0回
ツアー優勝回数(ダブルス)
9回
最高世界ランク(シングルス)
46位
最高世界ランク(ダブルス)
2位
生涯成績
293勝181敗
生涯獲得賞金
$6,042,130
今季成績
5勝7敗
今季獲得賞金
$175,890

右打ちを2年経験して、左に変更。フォアハンドの強打に、ネットプレーやスライスを絡めてポイントを取る。10年にITFデビュー。11年の全米ダブルスでグランドスラム初出場初勝利を挙げ、3回戦へ。14年の全仏でシングルス初勝利を挙げ、3回戦に進んだ。 自己最高の61位をマークした18年は全仏で3年連続の初戦突破、ウィンブルドンと全米も初戦を突破した。19年はASBクラシックのダブルスで準優勝、全米シングルスはグランドスラム初の4回戦進出。20年はASBクラシックのダブルスでツアー初優勝を飾り、全米ダブルスはベスト4。21年はツアーを全休、3月に息子を出産。22年は4月にツアー復帰を果たすと、全米ダブルスで準優勝を記録した。23年はダブルスで全仏準優勝、全米で8強入り。WTAツアーで3勝を挙げ、自己最高の5位をマーク。 24年はダブルスでウィンブルドンの優勝を含む3勝を挙げ、全米では4強入り。シングルスは8月に自己最高となる46位に到達した。

直近の試合

日程 大会 ラウンド カード
2025/3/29(土)
2:00
マイアミ・オープン アメリカ マイアミ, フロリダ 準決勝

ランキング推移

今シーズン勝率

  • ハード

    41 5勝7敗

※ATPとWTAの予選、下部ツアーの試合成績も含みます
※サーフェス情報がない試合の勝敗は含まれていません

シーズン別成績

シーズン 優勝 最高ランク 全豪 全仏 全英 全米
2025 5 7 0 68 1回戦 - - -
2024 24 20 0 46 1回戦 - 1回戦 2回戦

世界ランキング

ランク 選手名 ポイント
1 J.シナー 10,330
2 A.ズベレフ 7,645
3 C.アルカラス 6,720
4 T.フリッツ 5,290
5 N.ジョコビッチ 4,510
66 錦織 圭 873
70 西岡 良仁 849
124 ダニエル 太郎 478

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧