ドゥシャン ラヨビッチ

国旗 セルビア

80

ATP RANKING

生年月日
1990年6月30日(34歳)
身長・体重
183cm/83kg
利き腕
プロ転向年
2007年
ツアー優勝回数(シングルス)
2回
ツアー優勝回数(ダブルス)
2回
最高世界ランク(シングルス)
23位
最高世界ランク(ダブルス)
82位
生涯成績
205勝261敗
生涯獲得賞金
$9,818,850
今季成績
1勝2敗
今季獲得賞金
$94,045

7歳でテニスを始め、07年にプロ転向。14年の全豪でグランドスラム初出場初勝利を挙げ、全仏は4回戦進出。ドイツテニス選手権は8強。15年はイスタンブール・オープンでツアーダブルス初制覇、16年はブラジル・オープンなど3大会でシングルス4強入り。 17年はBNPパリバ・オープンで4回戦進出。18年はリヨン・オープンでの4強など、5つのツアーで8強以上の成績を収めた。19年はモンテカルロ・マスターズで決勝に進み、クロアチア・オープン・ウマグでツアーシングルス初制覇。 20年は全仏で3年連続の初戦突破、21年は全豪で初の4回戦に進んだ。 22年はATPカップでは3年連続でセルビア代表と出場。4大大会はダブルスで全米を除く3大会で2回戦へ進出。バックハンドで主導権を握る。23年はバニャ・ルカ・オープンで頂点に立ち、4年ぶり2度目のツアー勝利。グランドスラムはすべて初戦敗退に終わった。 24年はアルゼンチン・オープンとリオ・オープンで2週連続で8強入り。ノバク・ジョコビッチとともにセルビア代表としてパリ五輪に出場した。

日程 大会 ラウンド カード
2025/1/12 〜 26 全豪オープン オーストラリア メルボルン 1回戦
2024/12/29 〜 2025/1/5 ブリスベン国際 オーストラリア ブリスベン 2回戦
1回戦
2024/11/3 〜 9 ベオグラード・オープン セルビア ベオグラード 2回戦
1回戦
2024/8/27 〜 9/9 全米オープン アメリカ ニューヨーク 1回戦
2024/7/22 〜 28 クロアチア・オープン・ウマグ クロアチア ウマグ 準々決勝
2回戦
1回戦
2024/7/15 〜 21 ハンブルク・オープン ドイツ ハンブルク 2回戦
1回戦
2024/7/3 〜 14 ウィンブルドン イギリス ロンドン 1回戦
1回戦
2024/5/29 〜 6/9 全仏オープン フランス パリ 1回戦
2回戦
1回戦
2024/5/8 〜 20 BNLイタリア国際 イタリア ローマ 2回戦
1回戦
2024/4/24 〜 5/6 マドリード・オープン スペイン マドリード 1回戦
2024/4/15 〜 21 バルセロナ・オープン スペイン バルセロナ 準決勝
準々決勝
3回戦
2回戦
1回戦
2024/3/21 〜 4/1 マイアミ・オープン アメリカ マイアミ 1回戦
2024/3/7 〜 18 BNPパリバ・オープン アメリカ インディアンウェルズ 2回戦
1回戦
2024/2/27 〜 3/3 メキシコ・オープン メキシコ アカプルコ 2回戦
1回戦
2024/2/20 〜 26 リオ・オープン ブラジル リオデジャネイロ 準々決勝
準々決勝
2回戦
1回戦
1回戦
2024/2/13 〜 19 アルゼンチン・オープン アルゼンチン ブエノスアイレス 準々決勝
2回戦
1回戦
2024/2/2 〜 4 デビスカップ予選 セルビア Kraljevo 予選
2024/1/14 〜 28 全豪オープン オーストラリア メルボルン 1回戦
2024/1/8 〜 13 アデレード国際 オーストラリア アデレード 2回戦
1回戦
1回戦

世界ランキング

ランク 選手名 ポイント
1 J.シナー 11,830
2 A.ズベレフ 8,135
3 C.アルカラス 7,010
4 T.フリッツ 5,050
5 C.ルード 4,160
67 西岡 良仁 847
71 錦織 圭 793
117 ダニエル 太郎 519

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧