【B2第20節 見どころ】4連敗の静岡はホームで出直し…A千葉は昨季以上のハイペースを継続中
東地区では5位ながら、ワイルドカード2位でプレーオフ圏内につけている青森ワッツは、富山グラウジーズを撃破。マックス・ヒサタケは3試合連続の欠場となったが、今シーズン12度目の2ケタアシストをマークした池田祐一を中心に歯車がかみ合い、ホール百音アレックスは今シーズン最多の21得点を叩き出している。ワイルドカード2位の座を多くのクラブが争う中、帰って来たパトリック・アウダと特別指定選手の村田桂次郎もチームにプラスアルファをもたらし、さらに上の順位を狙うことができるか。
静岡の4連敗の要因は3ポイントシュートの不調とファウルの多さ。3ポイントシュートがシーズンを通しての課題である一方、この4試合は1試合平均ファウル数が25個を超え、4試合中3試合はフリースローで20点以上を失っている。青森はフリースローを苦手としているが、前節は富山のファウルの多さを突いて18点をフリースローで奪った。静岡は選手の疲労度も考慮しながら、ディフェンスの強度の見直しと、不用意なファウルを避ける状況判断にフォーカスすることが連敗脱出のポイントとなる。
福島ファイヤーボンズは、前節にラポラス・アイヴァナーカスが30得点と気を吐いたが他が続かず黒星。青森に敗れて4連勝でストップした富山は、東地区2位の座を信州ブレイブウォリアーズに明け渡している。今シーズン4度の対戦で福島は富山に1つも勝っておらず、第13節は121失点を喫する完敗だった。重要なのはやはりペイントエリアのディフェンス。特にオフェンスリバウンドを相手に与えないことで勝機が生まれるはずだ。
文=吉川哲彦
■B2第20戦試合日程
・信州ブレイブウォリアーズvsライジングゼファー福岡(@ホワイトリング)
GAME1:2月1日(土)12時20分〜 GAME2:2月2日(日)14時5分〜
・アルティーリ千葉vs神戸ストークス(@千葉ポートアリーナ)
GAME1:2月1日(土)15時〜 GAME2:2月2日(日)15時〜
・福井ブローウィンズvs熊本ヴォルターズ(@セーレン・ドリームアリーナ)
GAME1:2月1日(土)15時〜 GAME2:2月2日(日)14時〜
・福島ファイヤーボンズvs富山グラウジーズ(@円谷幸吉メモリアルアリーナ)
GAME1:2月1日(土)15時5分〜 GAME2:2月2日(日)13時35分〜
・山形ワイヴァンズvs愛媛オレンジバイキングス(@山形県総合運動公園)
GAME1:2月1日(土)16時〜 GAME2:2月2日(日)14時〜
・ベルテックス静岡vs青森ワッツ(@このはなアリーナ)
GAME1:2月1日(土)16時〜 GAME2:2月2日(日)15時〜
・鹿児島レブナイズvsバンビシャス奈良(@鹿児島県総合体育センター体育館)
GAME1:2月1日(土)17時〜 GAME2:2月2日(日)13時〜
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ