【全日本卓球】女子シングルスは早田・伊藤・張本・大藤がベスト4入り
【日本卓球協会】
『天皇杯・皇后杯2025年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)』5日目を迎えた1月25日(土)、女子シングルス準々決勝4試合を実施した。
早田ひな(日本生命・福岡)と芝田沙季(ミキハウス・大阪)が対決した試合は早田が序盤から順調に得点を重ねて3ゲームを先取、第4ゲームこそ芝田に奪われたものの、第5ゲームを取ってゲームカウント4-1で勝利している。
同時刻のもう1試合、山﨑唯愛(サンリツ・東京)と張本美和(木下グループ・神奈川)の対戦は山﨑が第1ゲームを取った後、2ゲーム目はデュースの末に張本が奪うも、3ゲーム目を山﨑が制す一進一退の攻防に。ただ、4ゲーム目以降はジュニア女子3連覇を成し遂げた張本が勝負強さを見せ、3ゲーム連続でものにしてゲームカウント4-2でベスト4入りを決めた。
大藤沙月(ミキハウス・大阪)と井絢乃(中国電力ライシス・広島)の試合は競り合う形で展開するも、序盤3ゲームを取った大藤が最終的にゲームカウント4-1で勝利。26日(日)に控える準決勝に進んだ。
早田ひな(日本生命・福岡)と芝田沙季(ミキハウス・大阪)が対決した試合は早田が序盤から順調に得点を重ねて3ゲームを先取、第4ゲームこそ芝田に奪われたものの、第5ゲームを取ってゲームカウント4-1で勝利している。
同時刻のもう1試合、山﨑唯愛(サンリツ・東京)と張本美和(木下グループ・神奈川)の対戦は山﨑が第1ゲームを取った後、2ゲーム目はデュースの末に張本が奪うも、3ゲーム目を山﨑が制す一進一退の攻防に。ただ、4ゲーム目以降はジュニア女子3連覇を成し遂げた張本が勝負強さを見せ、3ゲーム連続でものにしてゲームカウント4-2でベスト4入りを決めた。
大藤沙月(ミキハウス・大阪)と井絢乃(中国電力ライシス・広島)の試合は競り合う形で展開するも、序盤3ゲームを取った大藤が最終的にゲームカウント4-1で勝利。26日(日)に控える準決勝に進んだ。
【日本卓球協会】
伊藤美誠(スターツ・大阪)と平野美宇(木下グループ・神奈川)が対戦した準々決勝は平野が1ゲーム目を先取したあと、伊藤が2ゲームを奪って盛り返し、第4ゲームと第5ゲームを平野が取って逆転。ゲームカウント3-2と後がない状況の伊藤は第6ゲームをデュースの末に制し、最終7ゲーム目も勢いを保ってゲームカウント4-3で勝ち星をつかんだ。
大会最終日となる26日(日)に準決勝2試合と決勝を行う予定だ。
【女子シングルス準々決勝】
早田ひな 4-1 芝田沙季
11-5/11-7/12-10/8-11/11-5
大藤沙月 4-1 井絢乃
11-8/11-9/14-12/2-11/12-10
伊藤美誠 4-3 平野美宇
8-11/11-7/11-5/6-11/7-11/12-10/11-6
張本美和 4-2 山﨑唯愛
9-11/13-11/9-11/12-10/11-4/11-6
大会最終日となる26日(日)に準決勝2試合と決勝を行う予定だ。
【女子シングルス準々決勝】
早田ひな 4-1 芝田沙季
11-5/11-7/12-10/8-11/11-5
大藤沙月 4-1 井絢乃
11-8/11-9/14-12/2-11/12-10
伊藤美誠 4-3 平野美宇
8-11/11-7/11-5/6-11/7-11/12-10/11-6
張本美和 4-2 山﨑唯愛
9-11/13-11/9-11/12-10/11-4/11-6
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ