I神戸とは今シーズンすでにカップ戦で2度戦っている。今季初の公式戦となったホームでの一戦は0-2で敗れたが、記憶に新しい11月6日に行われたアウェイでの一戦は0-0のスコアレスドロー。WE参入後、I神戸から公式戦で初の勝点を奪うことに成功した。この試合では、前半はしっかりとつなぎながら決定機も作るなど、内容的にも相手を上回った。後半はギアを上げてきた相手に対し、守勢に回る時間も続いたが、GK名和咲香の好守もあり、失点は阻止。トータル的にも五分に渡り合い、「リーグ戦こそ勝利を」と今節につなげていける試合となった。もっとも、「あと一歩を踏み込ませないのがI神戸の強さ」と鳥居塚伸人監督も話すように、昨シーズンから主力が入れ替わったI神戸だが、勝負強さは今シーズンも健在。「どれだけ攻められても、1本で決め切って勝つ。全員がその感覚を持っているチーム」(脇阪麗奈)と、1発で仕留めて勝利を手繰り寄せる力がある。9番カルロタ スアレスの決定力、10番成宮唯のミドルシュート、2番守屋都弥のクロスには特に警戒が必要だ。ただし、C大阪としても臆することなく立ち向かい、自分たちの良さを出していけば、勝つチャンスはある。特に攻撃面では、現在リーグ3位の得点数が示すように、I神戸に対しても付け入る隙はあるだろう。脇阪から、あと1点で自身初の二桁得点となる矢形海優のホットラインで背後を狙いつつ、そこに2列目やサイドバックがサポートし、厚みのある攻撃を仕掛けていきたい。課題は守備だ。特にホームでは、前半に良い内容を演じて先制しても、後半に複数失点を喫するケースも目立つ。個々の対応を含め、どれだけ我慢強く相手の攻撃を跳ね返せるか、セカンドボールをしっかり拾えるか、チーム一丸で粘り強さを発揮することが勝利には欠かせない。