セレッソ大阪【J1リーグ第36節 C大阪vs.福岡】改善したい試合の入りと、求められる勝ち切る力。福岡の守備ブロックを打開し、勝点3を手繰り寄せる
【CEREZO OSAKA】
札幌戦では、開始早々、阪田澪哉が負傷で退くアクシデントもあり、押し込まれる展開が続くと9分に失点。立ち上がりは札幌の攻勢の前に、守勢に回る展開を強いられた。そうした状況を打開すべく、前半の途中で小菊昭雄監督はシステム変更を決断。やり慣れた4-4-2に戻し、前線からのプレスを整理することで、下がっていた最終ラインも押し上げることが可能になり、前半の内に主導権を握り返すことに成功した。北野颯太やレオ セアラが迎えた決定機こそ決め切れず、1点ビハインドで折り返したが、後半はさらに多くの時間でボールを保持して攻め込む。後半から入ったカピシャーバを筆頭に交代選手がアクセントを付けると、85分、カピシャーバのドリブルを起点に局面を打開。最後は田中駿汰のパスから背後を取った柴山昌也がカットインからシュート。相手GKが弾いたところを山﨑凌吾が詰めて、同点に追い付いた。ラストプレーでは、同じく途中出場の上門知樹に好機が訪れるなど、最後まで18人全員で戦い抜き、敵地で勝点1を持ち帰ったセレッソ。今節も先発11人だけではなく、控え選手も含めた総合力で相手を凌駕したい。その一方で、前々節のジュビロ磐田戦を含め、試合の入りは修正が必要。磐田、札幌と、どちらもJ1残留へ後がない状況も影響したとは思うが、セレッソは相手の圧をまともに受ける形で試合に入ってしまった。今節は守備の堅い福岡が相手。先制されると逆転に持ち込むことは容易ではないだけに、前半から主導権を握り、先制して試合を運ぶことを目指したい。
【CEREZO OSAKA】
【CEREZO OSAKA】
(文=小田尚史)
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ