ラレアルが好きなワケ:第3回バトンさん

レアル・ソシエダ
チーム・協会

【©︎RealSociedad】

レアル・ソシエダファンにクラブ愛を語ってもらう「#ラレアルが好きなワケ」プロジェクト!第3回は東京在住のバトンさんに取材しました

はじめまして!それでは自己紹介をお願いいたします
こんにちは!東京都在住のバトンです。30代の会社員で、レアル・ソシエダは2022‐23シーズンから応援しています。

レアル・ソシエダの魅力と好きになったキッカケを教えてください
やっぱりキッカケは久保建英選手の入団ですね。下部組織の充実さとサポーターの優しさがレアル・ソシエダの魅力だと思います。

レアレ・アレナやスビエタなど近代的なスタジアムや、巨大な練習場が備えられており、選手やサポーターに触れ合える機会があるのも素晴らしいです。

またバスク州サン・セバスティアンの地域性と、チームの愛称となっているようにチュリ・ウルディン(白・青)のユニフォームのデザインが個人的に好きですね。

バトンさんのベスト11を教えてください
22-23シーズンからの選手しか知らないので現役の選手から選びました。ただグリーズマンは特別に選出!

【©︎RealSociedad】

ラ・レアルのファンになったことをきっかけにスペイン語を勉強し始めました。

ただ日本では映画や歌、チャットなどで英語にふれる機会はありますが、スペイン語にふれる機会がまずないのでなかなか覚えるのが難しい現状にあります。

しいていえばペネロペ・クルスが出演している映画がスペイン語と字幕で見れるので勉強になるのでよく見ていますよ。

【©︎RealSociedad】

最後に来シーズンの目標をお願いします!
スペイン代表を多くかかえるラ・レアルですが、そういった変わりの効かない選手が移籍する噂があるので、まずは現状維持のUEFAヨーロッパリーグの出場圏内6位以内をめざすことと、来シーズンのUEFAヨーロッパリーグで決勝トーナメントに出場することです。

また、決定力のあるFWを獲得すること。あとは下部組織に良い選手がたくさんいるので、新たなスターの登場とシーズンを通じて強くなっていって欲しいです。

この度は取材のご協力ありがとうございました
とんでもございません!
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

レアル・ソシエダは1900年代初頭に創設され、2度のリーグ優勝と3度の国王杯を制したスペインの名門サッカークラブです。過去にはミケル・アルテタやシャビ・アロンソといった名選手がプレーし、2022年からは日本代表の久保建英が所属しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント