【GPシリーズ・各種ランキング発表】「全員と闘え」第8戦終了時点でのトップは才記・木村の1500m勢!パリ五輪参加標準記録を突破した筒江がパフォーマンスランキング1位に輝く

日本陸上競技連盟
チーム・協会

【アフロスポーツ】

日本グランプリシリーズ2024、第8戦・大阪大会(木南記念)終了時点での各ランキングが決定いたしましたので、お知らせします。

上位3大会のパフォーマンスポイントの合計で「種目を超えて」年間を通して競う"シリーズランキング"でトップに躍り出たのは男子:才記壮人(富士山の銘水)・女子:木村友香(積水化学)の1500m陣!

また、1大会のパフォーマンスポイントの合計でグランプリシリーズを通して最も高いパフォーマンスを競う"パフォーマンスランキング"では、パリ2024オリンピック参加標準記録を突破した男子400mハードル・筒江海斗(スポーツテクノ和広)が1位になる結果となりました。

その他、各大会チャンピオン(コンペティションチャンピオン:男子・女子1名ずつ)には、先日のセイコーGGPでも活躍した男子110mハードル・村竹ラシッド(JAL)や女子100mハードル・田中佑美(富士通)、福部真子(日本建設工業)、女子やり投・北口榛花(JAL)らが輝きました。


<シリーズランキング>
男子1位:才記壮人(富士山の銘水)
女子1位:木村友香(積水化学)

<パフォーマンスランキング>
1位:筒江海斗(スポーツテクノ和広)

<各大会コンペティションチャンピオン>
第4戦・広島大会(織田記念)
男子:村竹ラシッド(JAL)
女子:田中佑美(富士通)

第5戦・静岡大会(静岡国際)
男子:筒江海斗(スポーツテクノ和広)
女子:山本亜美(立命館大)

第6戦・延岡大会(ゴールデンゲームズ)
男子:砂岡拓磨(東京陸協)
女子:大西夏帆(ルートインホテルズ)

第7戦・水戸大会(水戸招待)
男子:澤慎吾(きらぼし銀行)
女子:北口榛花(JAL)

第8戦・大阪大会(木南記念)
男子:筒江海斗(スポーツテクノ和広)
女子:福部真子(日本建設工業)

<シリーズランキング トップ5>

【JAAF】

<パフォーマンスランキング トップ5>

【JAAF】

<第4戦・広島大会(織田記念)コンペティションランキング トップ5>

【JAAF】

<第5戦・静岡大会(静岡国際)コンペティションランキング トップ5>

【JAAF】

<第6戦・延岡大会(ゴールデンゲームズ)コンペティションランキング トップ5>

【JAAF】

<第7戦・水戸大会(水戸招待)コンペティションランキング トップ5>

【JAAF】

<第8戦・大阪大会(木南記念)コンペティションランキング トップ5>

【JAAF】

▼全体のランキングは、GPシリーズポイントランキングページをご覧ください。

※リンク先は外部サイトの場合があります

※「パフォーマンスポイント」は、「記録ポイント」(Scoring Tablesをもとに記録をポイント化したもの)と、「順位ポイント」、「特別ポイント」(日本記録、日本タイ記録、ワールドスタンダード記録を突破した際に付与するもの)を合計したポイントのことを言います。
同一大会内で複数のラウンドが実施される場合は、各ラウンドの中から最も高いパフォーマンスポイントをその大会のパフォーマンスポイントとして採用します。

【JAAF】

▼GPシリーズのポイント制については以下ページをご覧ください。

※リンク先は外部サイトの場合があります

今後のGPシリーズ加盟大会日程

6月2日(日)  G2 第9戦・鳥取大会(布勢スプリント2024)
7月20日(土) G2 第10戦・平塚大会(2024オールスターナイト陸上)
7月27日(土) G3 第11戦・東京大会(On Track Nights:MDC)

※リンク先は外部サイトの場合があります

日本グランプリシリーズ2024特設サイト

【JAAF】

※リンク先は外部サイトの場合があります

グレード1大会・ダイジェスト動画

【日本選手権】前売チケット絶賛販売中!!

※リンク先は外部サイトの場合があります

おかげさまで、ファミリーBOX席とA2席アスリート交流付きチケットは完売!!
>フィニッシュの瞬間を楽しむSS席
>緊張のスタートを見守るS席
>フィニッシュ後の選手の表情を目の前で見られるA1席
>"空中の戦い"棒高跳の高さを体感できるA2席
>やり投や3000m障害物の水濠の迫力を感じられるA3席

※リンク先は外部サイトの場合があります

#運命をかけた決戦
舞台は、6月27日(木)~30日(日)新潟・デンカビッグスワンスタジアム。

※リンク先は外部サイトの場合があります

チケット情報・アクセス情報・競技実施日・歴代優勝選手一覧等、日本選手権に関する情報を集約!
今後も、エントリー情報やタイムテーブル等を更新していくので要チェックです!

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

陸上競技界の様々な情報を、より早く、より深く、より沢山お届けいたします。 日本代表やトップアスリートたちの素顔、大会の裏側、データで見るコラムなど、ここでしか読むことができないコンテンツをお楽しみください。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント