鷹・今宮健太は前試合で3安打4打点の活躍【5/22 パ見どころ】

パ・リーグインサイト
チーム・協会

福岡ソフトバンクホークス・今宮健太選手 【(C)パーソル パ・リーグTV】

 5月22日、パーソル パ・リーグ公式戦3試合が行われる。

鷹は今宮健太が前試合3安打4打点の活躍 東北楽天は荘司康誠で連敗ストップへ

 京セラドーム大阪では18時から、福岡ソフトバンクと東北楽天の第9回戦が行われる。

【対戦成績】福岡ソフトバンク(1位)対東北楽天(5位)5勝3敗

【予告先発】
福岡ソフトバンク:和田毅投手 1試合1勝0敗、防御率7.20
東北楽天:荘司康誠投手 5試合1勝3敗、防御率5.68

 福岡ソフトバンクの注目は、今宮健太選手だ。5月ここまでの月間打率が1割を切るなど不調に苦しんでいたが、前試合では3安打4打点と大活躍し、復調の気配を見せた。今試合でも周東佑京選手との1・2番コンビで安打を量産し、得点のきっかけをつくれるか。

 一方の東北楽天は、荘司康誠投手が先発。今季はここまで1勝3敗、防御率5.68と苦しんでいるが、4月6日の同カードでは7回1安打8奪三振1失点の快投を見せている。今試合では持ち味である安定した投球を披露し、チームの連敗ストップに貢献できるか注目だ。

埼玉西武は隅田知一郎が先発 今季の千葉ロッテ戦初勝利なるか

埼玉西武ライオンズ・隅田知一郎投手 【(C)パーソル パ・リーグTV】

 ベルーナドームでは18時から、埼玉西武と千葉ロッテの第8回戦が行われる。

【対戦成績】埼玉西武(6位)対千葉ロッテ(3位)0勝7敗

【予告先発】
埼玉西武:隅田知一郎投手 7試合2勝3敗、防御率4.14
千葉ロッテ:種市篤暉投手 7試合2勝3敗、防御率3.40

 千葉ロッテに7連敗中の埼玉西武。先発の隅田知一郎投手は、5月2登板で0勝2敗、防御率9.00と苦しんでいる。昨季の千葉ロッテ戦は4試合で1勝2敗、防御率3.16の成績だったが、今季初対戦ではどのような投球を見せるか。

 対する千葉ロッテは種市篤暉投手が先発。5月は2登板で15回を投げ、防御率0.00と快投が続いている。打線では佐藤都志也選手が打率.320と好調を維持。プロ5年目の今季、打撃で存在感を示している。

俊足巧打の中島卓也に注目 紅林弘太郎は対右打率.341と右投手に好相性

北海道日本ハムファイターズ・中島卓也選手 【(C)パーソル パ・リーグTV】

 エスコンフィールドでは18時から、北海道日本ハムとオリックスの第11回戦が行われる。

【対戦成績】北海道日本ハム(2位)対オリックス(4位)6勝4敗

【予告先発】
北海道日本ハム:福島蓮投手 3試合0勝0敗、防御率3.77
オリックス:カスティーヨ投手 5試合1勝2敗、防御率3.00

 北海道日本ハムは福島蓮投手が先発登板。前回登板(10日・千葉ロッテ戦)では、4.1回80球5安打3失点と試合をつくることができなかった。今試合こそプロ初白星を手にするべく、好投を披露できるか。打線は中島卓也選手に注目。前試合では2安打1盗塁をマークし、目標としていたOB・田中賢介氏が持つ203盗塁を超える、通算204盗塁目を記録した。今試合でも、足を絡めた攻撃から目が離せない。

 対するオリックスは、紅林弘太郎選手に期待したい。前試合で2安打を放つなど、現在6試合連続安打を記録中。また、今季ここまで右投手に対して打率.341と好成績をマークしている。この試合でも攻守において躍動し、チームを勝利に導けるか。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

「パ・リーグインサイト」は、ニュース、ゲームレビュー、選手情報、スポーツビジネスなど、パシフィックリーグ6球団にまつわる様々な情報を展開する、リーグ公式ウェブマガジンです。「パーソル パ・リーグTV」を運営する、パシフィックリーグマーケティング株式会社が運営しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント