【バドミントン】オリンピック競技大会(第33回パリ)バドミントン競技内定選手発表のお知らせ

チーム・協会
5月21日(火)にオリンピック競技大会(第33回パリ)バドミントン競技の内定選手発表会見が行われた。
オリンピックの出場権は、2023年5月1日~2024年4月28日における対象大会の成績をもとに作成された2024年4月30日時点のオリンピックランキングをもとに、男女シングルス、男子・女子・混合ダブルスの出場枠が割り当てられ、バドミントン競技では以下12名の選出が発表された。

■男子シングルス
 奈良岡功大(東日本電信電話株式会社所属)
 西本拳太(株式会社ジェイテクト社員)

■女子シングルス
 山口茜(株式会社再春館製薬所社員)
 大堀彩(トナミ運輸株式会社社員)

■男子ダブルス
 保木卓朗/小林優吾(トナミ運輸株式会社社員)

■女子ダブルス
 志田千陽/松山奈未(株式会社再春館製薬所社員)
 永原和可那/松本麻佑(株式会社北都銀行社員)

■混合ダブルス
 渡辺勇大(BIPROGY株式会社所属)/東野有紗(BIPROGY株式会社社員)

バドミントン競技の開催は2024年7月27日(土)~8月5日(月)で、今大会では数少ない新設会場のポルト・ド・ラ・シャペル・アリーナにて実施される。

【NipponBA】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

公益財団法人日本バドミントン協会は競技の普及進行をになう競技団体として活動。世界最速のスポーツであるバドミントンの持つ魅力を多くの方に知っていただきファンになってもらえるよう、世界で活躍する日本代表『BIRDJAPAN』の情報を中心にナショナルジュニアの活動や国内競技会などの情報を皆さんにお届けしていきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント