<国内男子ゴルフ>Uー25の初Vまぢか。平本世中が大会最多の16点で3位に

日本ゴルフツアー機構 (JGTO)
チーム・協会

【©JGTOimages】

■ツアーで唯一のステーブルフォード形式です「For The Players By The Players」5月9日ー12日 / THE CLUB golf village (群馬県)7172yard・par72▼ 12日・最終日

※リンク先は外部サイトの場合があります

開幕から3戦で続いてきたアンダー25の優勝へ。

24歳の平本世中(ひらもと・せじゅん)が3点差で迫った。

開幕前からショットは絶不調だった。
「予選を通ればいいや」という状況から、2日目に14加点。
5位タイで決勝進出はできたが、不安が的中した3日目はマイナス1点で17位タイに後退。

「終わってからの練習で、自分のスイング動画を見て、何が悪いかが分かった。今日はけっこう自信をもってプレーができた」と修正には間に合ったが、最終日のスタート時は首位と13点差。

「優勝とかは全然思っていない、ただ、できるだけ上へ」と無欲で出て、前半の3バーディで6加点。

後半14番では10メートルを沈める4連続バーディで、一気にV戦線に浮上していた。

1990年ー98年の「アコムインターナショナル」以来となるポイント制大会として誕生した一昨年は、前年12月にプロ転向したばかりで「右も左もわからないことだらけ」と予選敗退を喫してから2年が経った。

昨季は出場、わずか8試合で初シードを果たし、初年度を戦う。

「技術だけでなく、気持ちの持ち方とか、メンタルの部分で成長しているな」と確信できたのが、自身の順位を確認してから入った17番で、バーディチャンスを決めたとき。

その時点で、首位と1点差に迫った。
最後18番では、左5メートルのチャンスも入れれば単独トップに立つのもわかっていた。

「入れたらプレーオフの可能性が高い」と思いながら打った勝負の1打は、「思った以上に切れました」と、ボール半個分の読み違いに泣いた。

通算35点はけっきょく3位に終わったが、最終日の「65」は自己ベスト(※参考記録)。

またボギーなしの8バーディで稼いだ16ポイントは、一昨年も含めて大会の最多獲得ポイントも更新した。

「欲を言えば、今日10アンダーくらい行けそうな雰囲気もあった」という平本。

「物足りないといったらなんですが、伸びしろあるな、と思いながらきょう回ってました」と、自信がつく1日となった。

世界の中心で活躍できますように、との願いがこめられている。世中=せじゅん(本名はせいちゅう)がアンダー25の波に乗る日も遠くない。

【©JGTOimages】

※ツアーで唯一のステーブルフォード(ポイントターニー)大会です
バーディ=2点
イーグル=5点
アルバトロス=8点
パー=0点
ボギー=1減点
ダブルボギー以上=3減点
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

一般社団法人日本ゴルフツアー機構(JGTO)が運営する公式サイトです。 男子プロゴルフツアーの大会スケジュールや試合のLIVE速報、試合結果、選手のランキングデータの情報はもちろん、各試合の最新ニュースやトピックス等をお届けします。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント